
相変わらず、YouTubeのクリスマスイルミネーションの画像ですが・・・。
今日はクリスマスイブです。
昨夜、夜中に目が覚めて眠れなくなり、睡眠導入剤を追加したので寝坊してしまった。
したがって、洗濯、その他諸々が遅くなって、さえないクリスマス・イブです。

(シャネルのお店。可愛い!縞模様が入ってしまったけど。)
友人が、素敵なクリスマスの動画をLINEに送ってくれたので、お礼と共に、それを他の友人に拡散。
新たな動画をもらったりして、またお礼と共に拡散。
そんなことをしていると、知らない間に時間が経ってしまい・・・。

昨日、テレビで「ホームアローン2」が放送されていたので、スマホ片手にぼんやり見ていた。
ふと、この映画は確か子供たちと松戸の映画館に見に行ったと思い出した。
ねこ吉と子どもたちのLINEに、「ホームアローン2見てる。松戸で見に行ったよね。」と送ったら、
息子が、「見た覚えはある。トランプが出てるやつだよね。そこは覚えてないけど。」と返事をして来た。
すると、娘が、「ホームアローンは、1しか覚えがない。」
と返事が来た。
え~、覚えてないの?松戸の伊勢丹の近くの映画館に行ったやん。
「小さい頃、よく判らんけど舞台は見た気がする。ピーターパンとか、夢から醒めた夢とか。」と息子が言ってきた。
「舞台は滅茶苦茶覚えてる。見たもの全部覚えているかも。」と娘が返事。
当時、芸能記者だったたぬ吉のおかげで、子供向きの舞台のプレビューによく連れて行った。
キャッツは娘のお気に入りで2度も連れて行ってもらっている。
娘は劇団四季のミュージカルの題名や色々見たミュージカルを羅列してきた。
3歳半離れているので、息子はあまり理解できていないと思っていたけど、
「李香蘭とアニーは覚えている。天下御免も。」と息子。
結構覚えているんだね。
劇団四季のミュージカルのカセットテープをもらってたので、姉弟で、よく歌っていたね。


娘は、キャッツの「メモリー」を歌い・・・。
意味も分からず「私を抱いてぇ~。」と歌う娘を、「ご近所に格好が悪い。」と止めた。
2017年4月9日に、娘と2人30年ぶりに「キャッツ」を見に行ったね。

いつもはLINEしても一言返事が返ってくるぐらい。
酷い時は既読スルーだよね。
昨日は何故か、一緒に見に行った舞台や映画の話で3人で盛り上がった。
可愛かったな、あの頃。そういうと息子は「過去形か!」と言っていつも怒るけど。
今は中年のオッサンやんか。

「ダライラマの生まれ変わりを探す映画見に行ったなぁ。」と息子。
「見た、見た。キアヌ・リーヴス出てた「リトルブッダ」だよ。予告編見たらすごくハンサムで、お姉ちゃんが『見に行きたい。』と言ったのよ。」
娘は、その頃から面食いだった。
次から次へと懐かしい話。
LINEの文字を打つのが遅いねこ吉は追い付かない。
「二人とも寒いから気をつけるんだよ。」とお休みのスタンプと共にラインを終えた。
ねこ吉は、まだ小さかった子供たちを思い出して、LINEの余韻で眠れなくなった。

そして、今朝、子どもたちに、「昨日のLINEのやり取りは、お母さんには懐かしく何よりのクリスマスプレゼントでした。有難う。
素敵なクリスマスを過ごしてね。」とLINEをした。
娘からは、ダヤンが仲間とワイワイやってるスタンプ、多分高校時代の友人とパーティをやっているんだろう・・・。
息子からはメリークリスマスのスタンプが返って来た。
にほんブログ村