ねこ吉のよしなしごと

どうでもいい事ばかり書いていますが・・・。すっかり備忘録になってます。

ポイント消化月間、それから・・・。

2024-10-14 20:26:22 | 日常のこと
 
 
10月11日に、たぬ吉の形成外科の検診についていった帰り、三宮のにしむら珈琲でグラタンセットを食べ、上顎をやけどした話は書いたけど・・・。
 
その後、大丸に行って貯まったポイントでスニーカーを買おうと出かけて行った。
 
ねこ吉は、日々ポイ活をしている。クレジットカードで買い物をしたポイントも貯まる。
 
前もポイントでスニーカーを大丸で買った。
そのスニーカーもそろそろ替え時。
背が低いねこ吉は、1㎝でも踵が高い靴が欲しい。
しかし、1足は見栄を張らず、しっかり歩けるスニーカーを常備している。
 
前回のスニーカーと同じニューバランスの996を買った。
ずいぶん値上がりしていた。
白ではなくオフホワイトです。
 
10月2日、スーパーの買物で貯めたポイントを西宮ガーデンズでほぼ使い果たした。
 
スマホ関連、ブログ関連でポチポチ貯めたdポイントは、「大掴み源氏物語 まろ、ん」を買うのに使ってしまった。
 
10月は、「ポイント消化月間」ということで、あちこちで使いまわったのでポイントは無くなってしまった。
また一から貯めます。
ある程度貯まるのは、何時頃になるのでしょうか・・・。
 


3時頃だっただろうか?
たぬ吉が長電話をしている。
 
案の定、愚弟の「死ぬ死ぬ詐欺」の電話です。
 
いつもの「お腹の具合が悪い。」に始まり、ヘルパーさん、看護師、医師に対しての罵詈雑言。
 
詰まるところ、「断ってしまったお腹の薬がまた欲しい。」とのこと。
 
ねこ吉には判ってる。かまって欲しいだけ。たぬ吉に、「お菓子を持って施設に来い!」ということ。
 
早速、たぬ吉はケアマネージャーと連絡をとって、薬の件を伝えていた。
その後、散歩に出かけて行った。
 
留守中、看護師さんから、「様子を見に部屋に行きましたが、薬も拒否されました。」と電話があった。
 
たぬ吉は急いで散歩から帰り、「すぐ対応していただき有難うございます。勝手な奴ですいません。」と謝っていた。
 
結局、夕飯前まで、愚弟の件で振り回された。
 
いつもねこ吉は思うのである。「天災は忘れた頃にやって来る。」愚弟は天災みたいなものです。
ちょっと忘れていると存在証明のように電話がかかって来る。
 
ねこ吉にとって、相変わらず愚弟はクソ岩石です。落石注意です。