
11日から、3日続けて嫌な夢を見てすっかり落ち込んで近くに買い物に行く以外、ずっと家の中でグダグダしていた。
完全に運動不足。
ネットで見つけたニュース。
神戸税関の前に広場が出来て、最近リニューアルされたポートタワーの上についていた「PORT OF KOBE」のロゴが設置されているらしい。
暫定的らしいので、撤去されるかもしれないとか・・・。
神戸税関は、2号線を走っている阪神バスの終点なので割と楽に行ける。
家の中で腐っていても仕方がないので、行くことにした。もれなくたぬ吉もついてきた。
お天気がいいのは有難いけど暑いわ。出てきたことを一瞬後悔した。

先に腹ごしらえ。KIITO CAFEで食べることにした。
ここは、昔生糸を輸出する前の検査をしていたらしい。
ねこ吉の苦手なカイコの写真があると叫ぶので、カフェより奥には近づかない。

日替わりランチとアイスティで・・・。


今日は神戸税関の中には入らない。
税関の南に芝生の広場が出来ていた。
お天気が良すぎて暑い!

今日、この税関の旗が日章旗ではない事に気づいた。

「税関旗は、明治25年8月3日に 制定されました。 青いところが海と空、白いところが 陸地、その接点に税関があることを 意味しています。 中央に航空機、船、ゲート(門)を組み合わせ、 ゲートの中の天秤は、税を徴収する機関とし ての公平さを、鍵は保全を表しています。」
以上、ネットより抜粋しました。
ねこ吉は、初めて知った。

税関の向かいにある「新港貿易会館」です。
ここにも、雑貨店やカフェがあるそうです。
また今度来ることにして、三宮方面に北上した。
つづく