また、またカチューシャを作った。
グレーのデニムと、迷彩柄のカチューシャ2個。
中に入れるカチューシャは、100均でシリコンを使った長時間使っても頭が痛くならないタイプ。
グレーのデニムだけだと地味に感じて、Tシャツなどについていたタグを貼り付けた。
ワーナー・ブラザースのタグは、多分バックスバニー の着られなくなったTシャツを捨てる時に剥がしたのだと思う。
GALHOUSE ?覚えがないけど、何についていたのかなぁ。
紺色の星もつけて・・・。
もっと盛りそうになったので、心を鬼にしてやめた。
迷彩柄は、バックを作った残り布。
金属のパーツをつけただけだと物足りなかった。
迷彩柄の境目にチェーンステッチ。凄く目が揃わずヘタクソ。
カジュアルさを出すためにわざとやったことにしておこう。
グッと堪えて、パーツは片側だけにした。
グレーヘアには、黒よりベージュやグレー、モスグリーンが似合う気がする。昨日、パーマをかけたから、髪は広がらなくなった。カチューシャがなくても大丈夫。
ボケた頭一つしかないけど、服とコーディネートして、以前作ったカチューシャと合計4個のカチューシャを使いまわしたい。
しかし、コロナ蔓延で出かけるのが憚られる。
家の中と近くのスーパーで買い物するだけの生活。
用があったり、眼科検診で三宮に行ったりはするけど、好みのお店に入ったり、ウィンドウショッピングでブラブラ歩くのとは気持ちが違う。
新型コロナウイルスが、神戸に多いとか。
心置きなく歩き回れる日はいつだろう・・・。
追記
ずっと雨が降っていた。何処へも出かけられないな。
この雨で、今年の桜は終わった。
せめて、布を裁断したまま放ったらかしているパンツを仕上げよう。「裏も付けないから、すぐ縫えるだろう。」なんて、思いながら先延ばしにしてきた。
ミシンとロックミシンをテーブルに並べて、気を散らさないようにして・・・。
本日完成〜!
ダラダラと日延べしている自分にうんざりしていたけど、出来上がって正直嬉しい。
何処にも着ていくあてはないんだけどね。
ダラダラと日延べしている自分にうんざりしていたけど、出来上がって正直嬉しい。
何処にも着ていくあてはないんだけどね。