
これは、何かというと、100均で買ったバンダナ5枚。
濃紺2枚、青2枚、緑1枚。
前から、これを4枚つなぎ合わせてストールを作ってみたかった。
何故、5枚買ったか?
青2枚と、濃紺2枚で作るか、濃紺2枚に、青、緑、各1枚で作るか迷ったので、とりあえず青を2枚買って、家で並べてみて決めようと思った。

この配色で作ることにした。
余ったものはバンダナとして使うことにして。
緑と青の原色丸出し感が気に入らない。
こういう時はMさんに教えてもらった裏技、墨汁で薄くグレーに染める。
洗濯機に少し墨汁を入れて、青と緑のバンダナを染めた。
何故、濃紺2枚を染めなかったか?
濃紺のバンダナの色に不満はなかったから。
乾いたものは縮んで、濃紺のものより3センチぐらい小さかった。
折り紙のように三角に折ってみると、辺と辺が合わない。
初めから正方形ではなかったのだ。
やっぱり、100均だよね。
ヤケクソで、バンダナ5枚全部洗濯機に入れて、墨汁も少し入れ、もう一度洗った。

何とか縫い合わせて、縁には黒の細いトーションレースを縫い付けた。

完成です。
若干の風呂敷感が・・・。
前回のギンカムチェックのストールもまだ一度も使ってないのに、またストールを作ってしまった。
全く暇人やわ。
100均のバンダナで作ったので、やっぱりチープ感は否めません。
昔、「月光仮面」が流行った頃、みんな首に風呂敷巻いて走ってた。
ねこ吉もタンスの引き出しから、うちで一番いいと言われていた風呂敷を出して首に巻いて怒られた。
そんなことも思い出しながら。

暇人シリーズで作った缶バッチで留めて見た。
もう究極の暇人決定です。


いいえ、暇人ではなく(職人)です。
コメント有難うございます。
ねこ吉は、結構フラフラと三宮、大阪辺りを出歩いて、街を眺めるのが好きなんです。
コロナで出掛けることが減り、かと言って掃除、片付けは嫌いなので、こんな事ばかりやってます。