2018年冬も青春18きっぷを使って旅に行ってきました。
一日目は岐阜へ!
金華山麓の信長居館跡の発掘調査が終了(一段落?)したとの情報を得て、調査中は立ち入る事のできなかった所が見れるのでは?
と期待して向かいました。
結果見る事ができました!!
(HPとかで、もっと分かり易く情報だしてー)
千田嘉博氏の本『信長の城』で読んで以来、この目で見たかった信長の居館や庭園跡が見れると、わくわくして向かいました。
礎石とか遺構は埋め戻され、残念ながら一乗谷遺跡の様な素晴らしい状態で見学する事は出来ませんでしたが、人工的に作られたと言われる滝のあった岩盤等を眺め
『フロイスや山科言継もこの岩盤と滝を含めた庭園を見たのだろう』と思うと感慨ひとしおでした。
岐阜城跡、金華山山頂の模擬天守からの眺め
発掘調査案内所の方が親身になって説明してくださったのもありがたかったです。
(色々な資料の印刷物を渡され少々かさばりましたが・・・)
もう少し整備して往時を想像する手掛りが欲しいところですが(タブレットでCG再現された居館を見れますが)まぁそれは今後に期待します。
私は何度も来ている岐阜城ですが、今後もまた足を運ぶ事でしょう。
この日は大垣のスーパーホテルに宿泊(今回は大垣が拠点)
大垣は静かで歴史のある町、好みです。
上の写真は水門川遊歩道四季の路から
翌日は滋賀県の長浜城跡・小谷城跡へ向かいます。
一日目は岐阜へ!
金華山麓の信長居館跡の発掘調査が終了(一段落?)したとの情報を得て、調査中は立ち入る事のできなかった所が見れるのでは?
と期待して向かいました。
結果見る事ができました!!
(HPとかで、もっと分かり易く情報だしてー)
千田嘉博氏の本『信長の城』で読んで以来、この目で見たかった信長の居館や庭園跡が見れると、わくわくして向かいました。
礎石とか遺構は埋め戻され、残念ながら一乗谷遺跡の様な素晴らしい状態で見学する事は出来ませんでしたが、人工的に作られたと言われる滝のあった岩盤等を眺め
『フロイスや山科言継もこの岩盤と滝を含めた庭園を見たのだろう』と思うと感慨ひとしおでした。
岐阜城跡、金華山山頂の模擬天守からの眺め
発掘調査案内所の方が親身になって説明してくださったのもありがたかったです。
(色々な資料の印刷物を渡され少々かさばりましたが・・・)
もう少し整備して往時を想像する手掛りが欲しいところですが(タブレットでCG再現された居館を見れますが)まぁそれは今後に期待します。
私は何度も来ている岐阜城ですが、今後もまた足を運ぶ事でしょう。
この日は大垣のスーパーホテルに宿泊(今回は大垣が拠点)
大垣は静かで歴史のある町、好みです。
上の写真は水門川遊歩道四季の路から
翌日は滋賀県の長浜城跡・小谷城跡へ向かいます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます