都バスは時に乗る 気が向けば一日券500円で 足の向くまま のびた散歩・・のびさんぽ(笑)
バスの席は空いていれば座る 但し シルバーシートには空いていても座らない 利用する人が来るかも知れない
きのう 何気なくシルバーシートの前に立った その時 席に座っていた女性が立った
私に『どうぞ』と手を席に向けて微笑む 中年の美しい女性だった
突然でドギマギした 席は譲ることはあるが 譲られたことは無い いや 一度だけある
最後部の席だったが 韓国の青年が立って私を呼ぶ 爽やかな感じで すぐ応じたものである
きのうの席はシルバーシート 一瞬ためらってしまう この席は空いていても座らない野が私の習慣だ
でも瞬時に考えた その方の立場に立って 折角譲ったのに断ったりしたら ご厚意に背くことになる
周りを見ると 私よりは若い人ばかりである 『どうも有難う』と礼を述べて座った
だが とても落ち着かない 普段なら立っている この席に元気な者が座っていると見られないか
誰か お年寄りが来ないかなと思いつつ乗る そうだ 私がお年寄りと見られて居たっけ(笑)
降りても 元気そうであっては彼の女性に申し訳ない 弱弱しい年寄りを降りてからも演技した・・あはは
一昨日は 江東区が主催する 敬老の集い 75歳以上の方に招待状が来る
江東区の人口は約50万人 地方都市と比較しても多い 75歳以上は5万人 100歳以上は130人と言う
更には 65歳以上の高齢者と言われる層は10万人 人口の2割である
区長の挨拶が終わると 第2部 高齢者団体から 4人の合唱団 プロの紙切り披露がある
各地で活動していると言う 懐メロなっちゃん(芸名)が 懐メロや童謡を数曲歌う
最後が お待ちかね 五月みどりさん 江戸川区・平井の出身 江東区の深川高校卒業と縁がある方だ
水色のワルツも歌った
最近は湯河原温泉に住む方だ 温泉効果か私と同じ年齢だが 色気もあるし 声の艶も良い
おひまなら来てよね 一週間に十日来い 温泉芸者 熱海で待ってね など私も知っているヒット曲を歌う
区のお土産は カステラ3個の入った小箱 敬老の集い 少し前なら私がする方だったが される お・と・し・ご・ろ
下町のうたごえ バンド コーヒーブレイク生伴奏 in 本所地域プラザ
のびたがリーダーのバンド 40年以上続けています 私はキーボードとトーク
YouTube 君恋し
YouTube バラが咲いた
コメントは伝言コーナーへもどうぞ!
(メルアドは入力しなくてもOKです)