のびたとブレイク

生き生きと第三の人生を歩んでいます
うたごえ ウォーキング 川柳 ベランダ栽培など楽しんでいます

寒い日も 集う心の 暖かさ

2021年01月14日 09時24分31秒 | うたごえ

あれは何時の日だったか 亀戸文化センターの下町のうたごえ

いつもはグランドピアノで歌の伴奏をするのに 急遽 キーボードを使用した

理由は サラダ用のきゅうり スライサーで刻み短くなった時 指先を削る

 

痛いことこの上もない ピアノはキーを叩くから弾けない

そのため キーボードを使用する羽目になった キーは押せば音が出る

昨日は 久しぶり 何年振りのキーボードを持ち込んだ

 

 

理由は 今回は運営財政が厳しく(笑) ピアノは貸出料が高いので敬遠した

皆さんにも正直に ごめん お金が無いのと大笑い 4月からは値上げもある

参加者は休憩時に私に語る 参加費も値上げしましょう 

 

 

私たちは それでも来ますよ 先生に負担をずっと負わせられないわよ

あたたかな言葉が嬉しい とりあえず3月まで頑張りますと伝えた

4月からは まだ会場を申し込んでいないので 相棒と切ない話し合いで決める

 

 

寒い朝 * 吉永小百合 * サウンド・トラック版

 

 

夜来香_山口淑子(李香蘭)

 

 

昨日歌った26曲

富士山 冬の夜 十五夜お月さん ローレライ 故郷を離うる歌

夜来香 寒い朝 北上夜曲 夕陽の丘 北の旅人 希望のささやき

ふるさと(五木ひろし) 千の風になって カチューシャ 君恋し

 

白い花の咲くころ 月がとっても青いから いい日旅立ち 雪の降る街を

ラブユー東京 子鹿のバンビ 美しき天然 宗谷岬 瀬戸の花嫁

おもちゃのチャチャチャ 忘れな草をあなたに

 

 

てんがら川柳 投句して見ませんか? 誰でも自由に参加できます

お題は『鬼』 何か一言添えて

折句のお題は『よ・け・る』575のあたまによ・け・るを入れます

 

締め切り1月15日 FMぎんが放送日は2月2日 10時30分から

投句は この下の 伝言コーナー 投句ボックスを期間限定で設けます

 

コメントは伝言コーナーへもどうぞ!

     (メルアドは入力しなくてもOKです) 

夜のパソコンを控えてり コメントは翌日朝必ずお返しします

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする