ここ2日ばかりの 幸せな時間と食べ物が 脂肪に変化してお腹がきつい
寿司と蟹と牛肉が 満たされた心のリズムになり ピアノの伴奏も心地良い
終り近くになって あゝ 身体が疲れているなと感じ出した
50分トークを入れながらリクエストに応えピアノ伴奏 休憩は15分くらい
そして後半45分くらい 同じく伴奏を続ける 曲数にして30~33曲
歌は 大概は2番で終える 歌声喫茶なら30分で休憩が入るだろうか
皆さんの歌声を聴き マスク美人の方ばかりを見ながらピアノ 私は楽しい
私の健康対策は たばこは吸わない(吸えない) 酒は飲まない(飲めない)
夜遊びはしない(笑) そして他人の幸せは自分の幸せをモットーに生きる
コロナが私に 料理をすることを教えた 規則正しい食生活も大切なこと
ウオーキングはもとより 回数は少ないがスクワット かかと落としも日々
脳トレゲームも川柳も取り組む そしてブログも仲間の皆さんと共に
グランドピアノを撮ったら 私がピアノに撮られていた(笑) 弾くのも嬉しい
終わって一階喫茶室 恒例の女子会 私は珈琲とお汁粉
リクエスト31曲
冬の星座 トロイカ 北上夜曲 ないしょ話 汽車 てのひらを太陽に
若鷲の歌 アニーローリー 公園の手品師 遠き山に日は落ちて
私の城下町 芭蕉布 千の風になって 赤いハンカチ 憬れのハワイ航路
蘇州夜曲 愛国の花 おーい中村君 小さな日記 美しき天然
離別(イビョル) 帰って来いよ 旅の夜風 女ひとり
時の流れに身をまかせ あざみの歌 あなたとともに 影を慕いて
高原の駅よさようなら あゝ上野駅 ウナセラディ東京
倍賞千恵子/あざみの歌
離別 〜 李成愛 🎤本人歌唱
若原一郎 おーい中村君 1976
若鷲の歌 _ 霧島 昇 & 三鷹 淳(古関裕而 作曲)
【HD】 松村和子/帰ってこいよ (1980年18歳デビュー当時)2
コメントは伝言コーナーへもどうぞ!
(メルアドは入力しなくてもOKです)
夜のパソコンを控えており コメントは翌日朝必ずお返しします