川柳を詠み始めて もう数年になるだろうか
時にはヒットもあるが 殆ど入門クラス ボツ句の山を築く
それでも考えることは好き 詠むこと自体は愉しいものだ
川柳の大先輩たちが連ねる 同人誌つばさ ブログにもたびたび紹介した
石神紅雀師匠の主宰するもの 全国でも大きな存在感があると思う
ここの端っこに のびたも加えさせていただいた
同人誌には いろいろのコーナーがあり楽しめる
そして 随想を寄せたり 課題句の選者 これが順番制だ
一度 その順番が回ってきたときには 師匠に 私は他の方の優劣は付けられない
それは まだまだ未熟であることに他ならない
今回 また 写真川柳の選者順番が来た かなり前から担当が発表はされていた
いよいよ来たか 私の評価で視野で能力で 優秀句の選出 ああ 大丈夫かぁ
この写真から連想して それぞれ句を詠む 一人2句
昨日 紅雀師匠から 同人の投句が一覧で送られ 師匠からも電話があった
正直に 未熟さと不安を告げた 師匠いわく 時には視点を変えて他人の句を読む
何を表しているのか これは上達への道にもなると・・おとなの階段上がるかな?
ライオン本社前の梅
★★★ てんがら川柳 募集 ★★★
3月お題 『旅』 折句お題 『と・お・い』 自由句 計3句
お題と自由句には 短いコメントを添えて下さい
ラララ川柳 575の頭に 同じ字を詠み込む 出来た方だけどうぞ
ラップ川柳 韻を踏んだり これも 出来る方だけどうぞ
締め切り 2月17日(金) FMぎんが放送日 3月7日(火)
なお このブログ伝言コーナー👇でも 投句受け付けます 17日まで
期間限定 投句ホックスへ どなたでもどうぞ お試し気分でも如何?
コメントは伝言コーナーへもどうぞ!
(メルアドは入力しなくてもOKです)
夜のパソコンを控えており コメントは翌日朝必ずお返しします