goo blog サービス終了のお知らせ 

のびたとブレイク

生き生きと第三の人生を歩んでいます
うたごえ ウォーキング 川柳 ベランダ栽培など楽しんでいます

音楽は 世界の言葉 胸に染む  ピアノコンサートを聴いた

2021年03月14日 09時20分53秒 | うたごえ

ピアノの鍵盤上を 縦横無尽に指が駆け巡る

10本以上の指があると思えるほどだ(笑) 昨日は本所のランチコンサート

ショパンやラヴェルの曲を弾くのは 藤澤亜里沙さん

 

 

4歳の頃からピアノを始め 世界にも羽ばたいてるピアニストだ

ショパン子犬のワルツや ピアノソナタ 葬送などを弾くと思えば

ラヴェル夜のガスパール これは妖怪や妖精も登場する曲 初めて聴いた

 

 

ホラーも好きなんですよと笑う クラシックを愛する方から意外!

弾いているピアノは 私もうたごえで弾かせて貰うあのピアノだ

ピアノの持てるすべてを引き出す演奏技術 改めて凄い

 

モルダウと言う曲があるが 谷間の一滴から激流となり 大河になる名曲

例えれば それほどピアノの可能性を引き出す演奏だと思う

同じピアノだよ 私のピアノはそれと比べれば 一滴で終わってしまう

 

でも 一滴を誰かが欲して 上手そうに飲み干してしまうならそれも良い

生まれ変わっても もし家にピアノがあっても ピアニストにはなれない

あはは 演奏会のピアノは別にあるのか?と探した人が居るんですよ(笑)

 

 

コメントは伝言コーナーへもどうぞ!

     (メルアドは入力しなくてもOKです) 

夜のパソコンを控えてり コメントは翌日朝必ずお返しします


コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 亡き人を 偲び寄り添う 鎮... | トップ | 暖かさ ベランダの春 桃が... »

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは(^^♪ (のり)
2021-03-14 11:19:21
ランチコンサートが続いているのですね!! 素敵です!! のびたさんが初めて聞いた、ラヴェルの「夜のガスパール」はいかがでしたか~~

弾く人によって音が違うピアノ・・・当たり前と言えば当たり前ですが、奥が深いですね。
返信する
のびたさんへ (まりも)
2021-03-14 14:39:22
心も お腹も満たされた 良い一日でしたね
生まれ変わったら きっとピアニストですよ~!
返信する
良い一日でしたね (三浦っ子)
2021-03-14 16:02:57
こんにちわ きのうが嘘のようなお天気です。
東京はすごかったようですね。雨に⚡に・・
ランチにピアノコンサート 良かったですね。
こちらではしばらくないですね。

今朝は俳句で特選を取ることができました。なん
と一年ぶり!(^^)! 電話とメールに追われました。ハーモニカでお祝いの曲を聴かせてくれるおじさ
んも・・今日は荒城の月でした。

何時かのびたさんのピアノ聴きたいですね。
一緒に歌いたいです。 

 
返信する
Unknown (さと)
2021-03-14 17:41:04
こんにちわ
ビアのを聞きながらランチ
良いですね~o(^o^)o

子犬のワルツを聞いた時、初めて
ビアノの強力的な印象が有ります、
のびたさんは独学で弾けるように
なった、 凄いですよ❗
羨ましいですね~(^.^)
返信する
こんにちは (すず)
2021-03-14 17:53:17
のびたさん、こんにちは。

🎹コンサート、癒されたことでしょう。
素敵なコンサートだったのだろうなぁと想像を膨らませました。

モルダワは私もオーケストラ演奏を生で聴いたことがあり、大好きな曲です!
返信する
のりさんへ (のびた)
2021-03-15 08:17:48
ランチコンサート 入場規制 定員の2分の1を維持して ランチは会食を避け お弁当方式で待ちかえりです
クラシックをこのようにして聴ける機会があることは恵まれていますね
いつも弾かせて頂いているピアノ やはりプロが弾くと全く違います
アハハ 当たり前ですね
夜のガスパール おどろおどろした曲 すごいですよ
返信する
まりもさんへ (のびた)
2021-03-15 08:21:26
ランチコンサート 貴重な音楽を聴く機会ですね
これが無かったら 私たちは絶対 コンサートなどには行かないでしょう
ピアノを弾く 生まれ変わったら ピアニスト? それは無いですね
せめてピアノがある いつでも弾ける家に住みたいですね(笑)
返信する
三浦っ子さんへ (のびた)
2021-03-15 08:26:48
高齢者でも気軽にコンサートが聴ける 素敵な企画です
ピアノ演奏も素晴らしいものでした

俳句の特選 おめでとうございます
一年ぶり! 新聞のレベルは凄く高いものです
お仲間から祝福されるほど 良かったですね また継続する力になります
荒城の月 私も好きです
一緒に歌って貰いたいです
返信する
さとさんへ (のびた)
2021-03-15 08:31:48
素敵なコンサート ピアノ演奏を間近に聴く
私たちは恵まれています
今の情勢 会食は避けねばならないので
お弁当に変わって お持ち帰りですが 美味しいものでした
子犬のワルツ じゃれ合ったり 走り回る姿をピアノで描かせてくれる 音楽って素晴らしいですね
私のピアノ 足踏みオルガンで30代半ばから 独学 結構ごまかして弾いています それでも皆さんが喜んでくれるなら嬉しいものです
返信する
すずさんへ (のびた)
2021-03-15 08:38:45
ランチコンサート 高齢者の私たちには貴重な機会です
ピアノコンサートが 安価でランチ付きでと恵まれていますね
演奏されている方は プロの方 そのピアノは私も引かせて貰うあのピアノ 全然違うものに聴こえます(笑)
モルダウ この曲も素晴らしいですね
谷間の一滴から 急流になって やがて大河になって 祖国を潤す 私もコンサートでは何度も聴いた名曲です
昨日は休養出来ましたか?
返信する

コメントを投稿

うたごえ」カテゴリの最新記事