goo blog サービス終了のお知らせ 

のびたとブレイク

生き生きと第三の人生を歩んでいます
うたごえ ウォーキング 川柳 ベランダ栽培など楽しんでいます

インフルが 大流行 予防策

2019年01月17日 08時47分30秒 | うたごえ

インフルエンザが大流行の兆し 既に宣言も出された地域も多い

今更 予防策と言っても 私には無縁!・・と 強がりは言っても もし かかれば多くの人に迷惑をかける

今までになったことは無いし 健康診断も数十年 異常無しが続いている

 

そろそろ かかってもおかしくない お年頃になってきた(笑)

そこで 昨年初めて予防注射を受けた なにしろ 75歳以上は無料である

その医療機関の受け付けは 1月末を以て終わる

 

 

きのう 予約でもしようかと 行きつけのクリニックへ行った

『インフルの予約に来たけれど まだやっているかい?』 いつものように軽く聞く

何を勘違いされたか 言い方が悪かったか 『何をいっているの インフルはこれからよ~』 と笑われた

 

予約で無くて 今日 受けて行ったら? 効果は1か月くらいかかるのよ

それは良かった お願いします 併せて 健康診断の予約も受け付けて貰った

周りを見たら 咳をしている人が何人もいた マスクをして行かなかった

 

もしかすると?・・・・インフルの予防注射に行って インフルになってしまう恐れがあるね(笑)

心の中でそう思ったが 来ている方に申し訳ない 辛い思いをしているだろうに 元気な私で申し訳ない

宝くじの当選金7千円を受け取ってうきうき いつもより少し高い海鮮ランチにした

 

海鮮二段セット 1050円!

 

今日は下町のうたごえ 本所地域プラザである

笑顔と元気 それには健康であることが一番 ランチを食べて 予防注射もして 更に元気になったようだ

うたごえは私も楽しい 皆さんと笑顔の のびたワールド 下町のオアシスになるだろう

 

コメントは伝言コーナーへもどうぞ!

    (メルアドは入力しなくてもOKです)

コメント (16)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 宝くじ 小当たりランチ 何... | トップ | お座敷に 盆栽梅とは豪勢 ... »

16 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown ()
2019-01-17 08:57:18
おはようございます。
インフルエンザ、去年入院中に感染しました。
予防接種にアレルギーがあるので、できないのです。
思うんですが病室に見舞客はいれるべきではないのではと。
子供たちも来ますから・・・相部屋にしたのは失敗だったと反省しました。
喉がゴックンする美味しそうなランチですね。
夢よもう一度で、また買ってみられたらもっと大きいかもしれませんよ。
返信する
インフル予防接種 (屋根裏人のワイコマです)
2019-01-17 09:22:20
無料でしたら、特段の負担はなかったので
良いのですが・・私の関わるお医者様達・・
殆どは予防接種はしていないんですよ
予防接種の防御率は概ね50%とか
なので、のびたさまには効果のある
50%に賭けますね (祈)
うがい 手洗い が一番効果的と言われます
多くの皆さんと接する機会が多い
のびたさま・・気をつけてくださいね
返信する
予防注射 (fuyou)
2019-01-17 09:56:21
のびたさま
インフルエンザ予防注射受けたくないし
インフルエンザにかかると大変ですし
しっかり栄養とってしっかり寝て
当分様子をみましょう
此処のところしばらく風邪もひかないし
今年も大丈夫かも
返信する
びっくり (nyankai)
2019-01-17 10:00:36
インフルエンザに罹ったことが無い人がいるんですね。驚きです。うらやましいです。私は5回、記憶しています。
周囲を見ていると、確かに予防接種しても、かかりますね。
私は、母がグループホームに入った時から、受けるようになりました。
返信する
おはようございます (asakawayuki)
2019-01-17 10:01:21
のびたさん、初春から縁起が良いですね。
あやかりたいです。
海鮮二段セット、美味しそうですね。
栄養付けて元気モリモリ、予防注射してインフルものびたさんに近寄れませんね。
のびたさんの地域は予報注射無料なのですか。
我が市は補助金制度で2千5百円を払いました。
先日、病院に行きましたら、インフルエンザらしい患者さんがいっぱい!!
私は採血でしたので早々エに引き上げて参りました。
マスクとうがい、手洗いで予防を怠りなくこの冬を乗り切りましょう。

返信する
のびたさんへ (まりも)
2019-01-17 10:48:06
予防注射 ワタシは 一度も受けたことが無いので
毎年 マスクは必需品です
買い物に行くのも 東京に行くのも
のびたさんは 美味しいランチを食べたので
免疫力もUPして 菌も寄ってこないかもね
返信する
さすが、東京!! (のり)
2019-01-17 11:53:34
のびたさん、インフルエンザの予防接種が75歳以上は無料なのですか、東京は!!
先週私は2000円チョイ払って、予防注射をしてもらってきました  また、予防注射は医療機関によって値段が異なっているのはどうしたことなのでしょう??

海鮮丼ランチ美味しそうです!! 私もロトを買ってみようかしらん
返信する
Unknown (喜美)
2019-01-17 16:33:07
インフルエンザの予防注射は毎年
やります 市によって値段が違うらしいです 私は心臓で横浜の病院に行ったとき
打ちますけれど横浜の方が横須賀より安いです 東京は唯ですか?
宝籤良かったですね私は買ったことないので絶対当たりませんね
返信する
花さんへ (のびた)
2019-01-17 19:13:40

あれ 入院中に院内感染ですか
院内に来られる方もいろいろ インフル感染の怖れは十分ですね
私も不謹慎ですが 咳をしている方たちの中に会って マスクもしていなかったので 後で考えれば感染の恐れがありますね
宝くじ 当たるときは波のようなものが感じられます
1等でなくても 旅行が出来ればと夢を買います
返信する
屋根裏人のワイコマさんへ (のびた)
2019-01-17 19:16:46

今年は予防注射しないかなとも思っていました
顔を出したら勧められて 昨年に引き続き済ませました
50パーセントに賭けます(笑)
毎週2回は多くの方と接しますので 私は要注意です
返信する

コメントを投稿

うたごえ」カテゴリの最新記事