東横『学芸大学駅』近くの産直パブ、地元に必要なお店として。明るく楽しく、天を敬い、人を愛する。楽しく飲みたい

美味しい産直料理 元気楽しいスタッフ、カラオケ&トークで盛り上がり、ストレス解消♪、常に新風!良心的なお店。

昼は公務員、夜はミュージシャン

2013年04月20日 16時54分52秒 | 演奏ライブまんざい・落語・演奏会
プロ顔負けのギター、歌も上手い、
こりゃ、凄い、
凄い、
ミュージシャン時の通称『サミー』
昼は真面目な公務員、役職は『部長』





応援に来た、ケンイチさん、 

来週は可愛い『milk』ちゃん登場、
今度、しゃれねずみでもやろう、貸切で!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テディボーイカフェ

2013年03月20日 14時27分00秒 | 演奏ライブまんざい・落語・演奏会
高円寺テディボーイカフェ、改装!
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ライブ出演者募集

2013年03月17日 22時00分56秒 | 演奏ライブまんざい・落語・演奏会
出演アーティスト募集

ソロ演奏、ギター・バイオリン等
アコーステック
歌謡曲系(演歌・フォーク・GS・歌謡曲)
バンド演奏
自主企画物
貸切OK

場所=東急東横線『学芸大学駅』 歩2分 
   東急バス 学芸大学駅のバス停前

時間=夜7時~相談

出演料=相談。

当日のドリンク、食事=相談。







初鰹の炙り、
料理は相談、寿司もOK,

産直の牡蠣、

ステージ

小さなアコーステックバー
高円寺『テディボーイカフェ』での演奏者も募集!!


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

緊急募集

2012年08月18日 14時29分22秒 | 演奏ライブまんざい・落語・演奏会
AKB 前田あつこ! 卒業ライブ ドーム!
入手困難チケット、
一人行けなくなりました。25日、土曜日、
誰かファンの人、行きませんか!
チケット代は無料、
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

堂本光一 エンドレスショック

2012年03月26日 21時54分51秒 | 演奏ライブまんざい・落語・演奏会
http://www.tohostage.com/shock/index.html
2012年 4月8日(日)午後1時開演
1階 Q列 44番・45番
S席 12000円(税込)

行く人いませんか?
日曜イケないので、
行く人譲ります。
チケットはしゃれねずみに置いて有ります。
取りに来て頂ける方へ、
金額はお安く譲ります。
一枚8000円にて、
お願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JUJU / KARA / 倖田來未 コラボXmasライブ

2011年11月17日 18時12分16秒 | 演奏ライブまんざい・落語・演奏会
LAWSON presents MUSIC FOR ALL, ALL FOR ONE supported by スカパー!

2011年12月24日(土)東京都 国立代々木競技場第一体育館
OPEN 14:00 / START 15:00
<出演者>
JUJU / KARA / 倖田來未 / and more
料金:全席指定 7800円
チケット2枚、譲ります。
全額原発避難の方へのプレゼント資金とします。

http://www.musicforall.jp/
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人生ロックンロール

2011年06月27日 19時33分45秒 | 演奏ライブまんざい・落語・演奏会

貴重な日曜日の夕方の時間帯、笑点、サザエさん、ちびまる子ちゃんを見る方々もおられるのに、昨日は突然の連絡にも関わらず、よくお集まり頂き、誠に感謝、Live出演者のLockerさんも喜んでおられました。
感謝感謝にて候。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これ、静かに聞いてみて下さい

2011年06月19日 23時32分54秒 | 演奏ライブまんざい・落語・演奏会
http://youtu.be/tfidGggo9JE
おもろい、
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

音楽関係者

2011年06月03日 21時44分52秒 | 演奏ライブまんざい・落語・演奏会
音楽業界のスカウト会社の人がねずみのバイトの娘の歌を隠密で聴いてみたいと、
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマスはもう~~

2010年12月29日 15時11分05秒 | 演奏ライブまんざい・落語・演奏会
最近、クリスマスって一体何なのだろうと考えさせられる。
日本では本来の意味意義と全く違ったものになっている。
ただ騒げ、飲め、ケーキ、チキン、プレゼント、
敬虔な信者がみたらなんと嘆かわしいと嘆く以上に怒りを覚えるだろうな!

『なんと無信心な輩と!』
日本人は無宗教だから野蛮人で有り下等民族とさげすまれる原因でも有る。


日本人とは? 一体なんなのだろう。


新渡戸稲造が世界に日本人とはの問いに対し書いた。『武士道』は何処へ行ったやら、
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハルさんのライブ情報

2010年03月13日 14時25分04秒 | 演奏ライブまんざい・落語・演奏会
ハルさんのライブ情報
2010年4月17日(土) OPEN 19:00/ START 19:30~
料金=前売り・予約¥1600  当日=¥1800
http://ebisubar.jp/
出演者
はしくん(司会)
こもれび(歌う人)
ピンクプリン(芸人)
http://www.kaleidoline.jp/teppen/comedians/06ha/pinkpudding.htm

東京ペールワン(芸人)
http://news.goo.ne.jp/entertainment/talent/G08-0183.html

ギター先生はるさん(歌う人)
http://haru63114.blog78.fc2.com/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

忘年会

2009年12月10日 21時24分06秒 | 演奏ライブまんざい・落語・演奏会
今年は平日に忘年会、やろうだなんて、
誰が思いついたのか?
ライブハウスでの忘年会
感激の『おっちー』のRCサクセション、
女の子達のchu-chu-tranは良かった~~
乾杯の挨拶は『トックン』





学芸大学駅前の『たこ焼き屋』さんがたこ焼きを会場で焼く為に参加!




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

心に残る紙芝居

2009年11月04日 14時32分17秒 | 演奏ライブまんざい・落語・演奏会
今年3月新潟での紙芝居&民話はヨカッタ、子供達が釘つけ、大人も真面目に真剣に聞き入っていた、現代の子供達、テレビゲームやら携帯ゲームばかりに心奪われ、簡単に人が死んでしまうゲームとか『そら恐ろしい』それはリセットボタンを押せば、また生き返り始められる。
だから簡単に人を殺したりしてしまう子供が出来上がる要因にもなっている、と言えなくもない。
子供には単純でも心温まる話や、嘘をつくと罰が当たるとか、正直が一番大切とか、正義心を煽るお話とか、親子の情愛の話とか、情緒育成教育が一番大切、
本を読んで親身に子供に向合える時間の余裕が無いのも現代と言ってしまえばそれまで、しかし、考えてみれば一番大切な教育は心の滋養、
『考えた』
紙芝居だ
よって、忘年会
第1部 『心に残る紙芝居』

こんな時代だからこそ、アナログな感動を子供に紙芝居を見せたい、観せなければいけない。
『里村仁士』氏による
『親子の為の紙芝居&民話』
日時=12月9日(水曜)夕方5時開演~6時15分
フリードリンク・フード付き。
クリスマスケーキ(ブッシュドノエル)サービス
子供 500円(小学生)中学・高校生1000円 大人2500円

1、紙芝居 1話目(冬にちなんだ紙芝居)

2、休憩 ケーキを出します。 ケーキにちなんだお話をひとつ、

『クリスマスって、皆さん、何の日だか知ってますかあ?~~~プレゼントをもらう日?・ケーキを食べる日?
私も子供の頃、ケーキを食べて、プレゼントを貰う楽しい日と思ってました。

本来は、西洋の宗教の一つのキリスト教の重要なお祭りなんですね~イエスキリスト様の降誕(誕生)を祝うキリスト教記念日なんです。
「神が人間として産まれてきたこと」を祝うことが本質なんですね~。
ここでひとつ、お話、 このケーキ(運ばれて来たケーキを目の前に置き)
木を横にして、お飾りをつけたケーキで、一般的にはブッシュドノエルって、言います。フランス語なんですが、
このケーキの起源のひとつ、昔、ヨーロッパでとても大きな戦争が有りました。
その時、フランスのパリでは戦争で両親や兄弟、親せきを無くし、一人ぼっちになった子供達が沢山いました。
子供達は公園やら橋の下で暮らしていました。歳の瀬も迫り、
寒くなった12月24日、クリスマスイブの日、子供達は公園に集まり、
誰が始めたのか、木を横にし、お飾りを色々工夫してその木に飾りました。
そして、メリークリスマスのお祝いして、子供達は平和を願いました。それから、その木を燃やして一晩中、暖をとりました。
それを見た、街のケーキー職人の人が、その光景をケーキにしたのがブッシュドノエルなんですね、
これからもこのケーキを食べる事は沢山有るでしょう、
その時、この話を少しでも思い出して、クリスマスはプレゼントをもらったり、ケーキを食べる日だけではなく、
このブッシュドノエルのケーキの悲しい物語を思い出して、戦争の無い平和な世界で有りますようねがい、また、家族の大切さを思い出して下さい。  
では、皆さんのケーキを配ります。

紙芝居 2話目(クリスマスにちなんだ紙芝居)

帰りに子供達にクリスマスプレゼント




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Zoo - Choo Choo Train

2009年09月24日 21時14分15秒 | 演奏ライブまんざい・落語・演奏会
Zoo - Choo Choo Train

今、エグザエルが同曲をやってるが、やはり本物、元祖には敵わない、
本家には足元にも及ばない、真似はマネ、それ以上でもないし、それ以下でもない。
さて、ねずみはchoo-choo、チュウ~チュウ~なので、忘年会には来て頂きたいです。
是非、あのchoo-choo-Trainだけでいい、ので、やって頂きたい。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

忘れ雪♪♪ オフコース

2009年09月02日 11時57分58秒 | 演奏ライブまんざい・落語・演奏会
忘れ雪♪♪ オフコース

名曲で有る、と個人的見解。
長野の美ヶ原の王ヶ頭、360度の見晴らし、
誰の詩だったか???
『草に寝て、青空観れば、天と地と我との他に何もなし』
そこから歩いて、三城牧場へ下る、下る下る、歩く歩く、
三城牧場で休憩、そこからまた下る、歩いて歩いて、徐々に道が狭くなり、木々が立ち込めてくる、林の木立囲まれた山道、
川のせせらぎと鳥の声しか聞こえない、車さえない、
朝、松本の温泉を出て、到着したのが4時、
扉温泉で有る。
男二人で 晩飯お代わり何杯したか、飯のおひつもお代り、
当時、2件の温泉宿しかなく、秘湯、隠れ家的温泉、湯治場の温泉
今はどうなってるのだろう、確か、ぐんよう館 だったかなぁ~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

目黒 学芸大学駅 パブスナックj

http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/b2/ae0e0bb2e221449903c5137bc555a163.jpg