東横『学芸大学駅』近くの産直パブ、地元に必要なお店として。明るく楽しく、天を敬い、人を愛する。楽しく飲みたい

美味しい産直料理 元気楽しいスタッフ、カラオケ&トークで盛り上がり、ストレス解消♪、常に新風!良心的なお店。

大谷優勝おめでとうLIVE

2024年09月28日 16時23分23秒 | 今日のウィスキー
今日はLIVE
それに米沢牛の牛丼
超美味しい🎵
それに無農薬バジルのジェノベーゼ
これはなかなか食べれない
食べ方色々
それにドジャース地区優勝
大谷おめでとう、
大谷キーホルダー
(ロスアンジェルのドジャース球場で買って来てもらった)抽選でプレゼント
大谷、凄い

無農薬バジルは非加熱です
ワインに、超合います
コメント (13)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オールディズパーティ 激安

2024年09月25日 16時21分03秒 | イベントお知らせなど
オールディズパーティ『激安』
音楽は生が一番、
知って欲しいです。
御予約限定企画
9月28日(土)
時間 午後8:00~午後9:30

時間厳守
飲み放題
冷めてのも美味しい牛丼は
米沢牛の牛丼、
日本では珍しい無農薬のバジルのジエノベーゼ

場所 学芸大学駅『産直パブ・しゃれねずみ』
飲み放題 2000円
人数15人様限定(座席指定・相席になる場合もございます)

申し込みはお名前・年齢・人数・連絡先、
お願いします。






コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

輪島ボランティア支援

2024年09月24日 17時57分37秒 | 今日のウィスキー
東日本大震災時、
石川県から来てくれた能芸人の藤間信之輔氏から
拡散で、
石川県白山市の方からのメール
明日、9月24日(火)中にお願いします。
とりあえず珠洲大谷地区と連絡取れました。
地震よりも酷い壊滅状態だと…。
避難所には70名くらいが避難していて、食料は2〜3日ありそうとの事。
地区の中でも孤立住宅が多数あるようで、更に増える見込み。
着の身着のままびしょ濡れで避難してきたので、
タオルと着替えが多数欲しいとの事。
タオル、新品の下着、Tシャツ、ズボン、ジャージ類。
その他、地震発生直後の時と同じく緊急支援物資をお願いします。それ+水害復旧に必要な物を想像して下さい。
近隣の方は、夕焼けの玄関に置いていってかまいません。
25日(水)午後〜26(木)にかけて現地へ行きたいです。

●郵送、宅急便の方は
〒924-0817
石川県白山市幸明町20
本保 和之
090-3154-0011

●今回に間に合わなくても、今後もしばらく続きます。
また、他地区や他団体にも提供しますので引き続きお願いします🙇

●応援金も募集します。
下着類は、集まらない場合新品を調達します。

応援金受付口座(ゆうちょ銀行)

★ゆうちょ銀行
→ゆうちょ銀行
記号 13150
番号 14316521
名義 神保亜樹
ジンボアキ
ーーーーーーー
これからの能登は寒くなる
長袖必数
段ボールが二つ、
小さいなあ☀️
明日午前中におくらねば
何処かに段ボール貰いに行かねば😃
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

稲刈り終え「天気が良くなったら脱穀」無念能登豪雨で89歳犠牲

2024年09月24日 05時04分00秒 | 日本を守ろう
無念極まりない!
なんとも、言えない、
頑張れ~能登~~大変だあ!!
どうにかならんものか。
七つの河川が氾濫、土砂崩れ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無農薬バジルのジェノベーゼ

2024年09月23日 17時51分35秒 | 無農薬栽培
無農薬で育てたバジル!
ジエノベーゼ!
超自然のまま、
無添加、未着色、
天然素材のままのジェノベーゼ

今年もしっかり出来ました。


#ジェノベーゼ
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旬のビタミンサラダ

2024年09月20日 19時11分36秒 | 料理&お弁当
材料、単純
⭕️無農薬レモン
⭕️無農薬黄色いゴーヤ
費用、ゼロ円

栄養効果
⭕️黄色いゴーヤ、調べた
緑色の外皮にはモモルデシン、チャランチンという物質が含まれ、肝臓に良い。食欲を増進させ、疲労回復や夏バテ防止に効果的です。
中の白いわたや種の部分もビタミンやカリウム、鉄分などが豊富。そのため「輪切りにして調理し、皮と中身を一緒に食べるのがおすすめ」
酵素抜群か!
⭕️無農薬レモン
輸入物のレモンには農薬が使用れてる、皮に防カビと酸化防止剤のワックスが、中身外実も農薬が、怖い

自家製無農薬のレモンは残留農薬カビ剤などの心配もなく安心して皮まで使用することができます。
ビタミンCの含有量は1個あたり約100㎎以上とかんきつ類の中ではトップクラス!ビタミンCには優れた抗酸化作用があり、風邪予防や生活習慣病の予防にも効果が期待できます。
さらに、コラーゲンの生成を助ける働きがあり、美肌効果も期待できる。
クエン酸も、ポリフェノールもたっぷり
なんとも、優秀

腸内に有る100兆存在する大腸菌に良い
善玉菌のエサとも言える

[特徴] 〇善玉菌 (乳酸菌、ビフィズス菌など)
・悪玉菌の侵入や増殖を抑える ・
腸のぜん動運動を促す

〇悪玉菌 (有毒株の大腸菌、ウェルシュ菌、ブドウ球菌など)
有害物質を発生させる ・
腸内の腐敗を促進させる
コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お月見団子、どうぞ

2024年09月17日 19時24分30秒 | 今日のウィスキー
つきたてです。
柔らかいです。
今日は十五夜🎑

食べ方はそのまま、
みたらし団子にして、
アンコつけてです
15夜だから15個、
なんかなあ
秋の夜長はしゃれねずみ
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お月見団子、どうぞ

2024年09月17日 19時12分51秒 | 今日のウィスキー
つきたてです。
柔らかいです。
今日は十五夜🎑

食べ方はそのまま、
みたらし団子にして、
アンコつけてです
15夜だから15個、
なんかなあ
やっぱ出来立てお餅だあ、
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴーヤ大量物語

2024年09月16日 23時15分34秒 | 無農薬栽培
今年はゴーヤは1苗だった、
確かに、
しかし、植えた所が、同じ場所、
連作だったから数が成らない。まあ、いいか
ところが、なんとなんと、

自生の苗が、可愛く芽が出て、
ほぉ~、可愛いなあ、
支柱を沿えてあげた。
そしたら大変、
知らぬまに、ドンドン
ドンドン
もみじの木に絡み、
伸びて伸びて、
ドンドン実が、大変、
毎日、3本~5本収穫しても、
なんだこりゃ、
(困った)
確かに健康には最適
旬の野菜
苦味無し
これは肝臓にも良い
しかし、もみじの枝から伸び、
道路に迄、もう数十個目、
今年もご近所様へ、
ところが今年、
翌日見たら、有る
張り紙が風で飛ばされたんだ、

今日も明日もやんなゃ、
健康に!!
モモルデシンを摂取すると胃腸や肝機能が回復しやすくなり、
夏バテを改善することができます。
血糖値が下がり血圧も落ち着きやすくなるなど、
高い健康効果も期待できますよ。
ゴーヤーには他に、
ビタミン類やカルシウム、マグネシウム、カリウムなども多く含まれます。

旬の野菜が一番
人間の身体に良し
摂取すべき、

都会にも住んでると
ゴーヤは苦いが、
無農薬ゴーヤは苦味無し
黄色いゴーヤは甘さすら有る
確かに長きしたいとは思わないが、死ぬ迄元気でいたい。
ぴんぴんに

これは
朝ご飯
超良い玉子、
黒いのは、
昆布の佃煮
無農薬のピーマンとの佃煮
採れたてゴーヤ
黄色いゴーヤ
大葉、
生野菜は酵素の塊
糖尿病、高血圧にも効果有り
無農薬を無添加で食べる
最高、

日本の食料自給率は、
なんと38%
異常だあ~~~、
農薬まみれ野菜なんて食べたくない
外食は怖い、


確かに夏野菜達
無農薬で生、
全く野菜そのものの味に
感心、美味しい、

このゴーヤ、今日も沢山、
ゴーヤの佃煮沢山作り、
欲しい方無料です。
生姜も入れて、
ご飯に凄く良いデス。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お祭りの気象、注意

2024年09月13日 17時08分58秒 | 好きなお店はしゃれねずみ
明日14日土曜日
気象庁より、
熱中症警戒アラート発表されてます。
お神輿担ぐのお疲れ様です。
暑いので、頻繁に交代、休憩お願いします。
何も出来ませんがしゃれの前は通過前に
打ち水撒いておきます。
少しでも体力消耗の防止なれば幸い




コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

赤飯

2024年09月12日 16時51分44秒 | 今日のウィスキー
しゃれの赤飯は
豆(ササゲ)がドッサリ、
お祭りにお土産に出そうと
お米屋さんに
ササゲを買いに
ところが国産のササゲ超値が高くなってた
ビックリ
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

焼酎の最古蔵から

2024年09月11日 21時03分21秒 | 焼酎物語
日本最古の焼酎蔵元、
14代目、
そこの社長から電話来た、
ビックリ、
どうしたあ~😃
その社長、まだ若く
蔵元を継いだ重みが
有るのだろう❗️
声音の超真面目さ、
真摯に蔵をもっと盛り上げたいとの気持ちが、
声から伝わる。

場所は熊本県の人吉から
そのまた奥の奥、
御先祖様は平家落人(おちうど)かあ、
凄いなあ、

この山奥は焼酎の始まりの場所、
地元藩主が、
何処からどうした
外国から醸造の仕方を仕入れた(詳しくは別)
それが焼酎の始まり、
材料は米、
答辞は結構な繁栄、
ところが相良藩主が決めた、
米焼酎は全て、
藩へ納品しなければならなくなった、
悲しい話、
自分達でも飲めなくなった
そこで材料を米から
麦、サツマイモ、蕎麦にしたのが
麦焼酎、芋焼酎、蕎麦焼酎の始まりとなった。
余談が逸れた、

要はあんな山奥で作り出すのか、
何故、アノ場所、
台風になると、山岳、
大雨で地崩れ、氾濫、
道も使えなくなる、
しかし。水が違う
水恵だ、
清らかな水

それに材料が地元で採れた物で作る
農薬、化学肥料が極少、
品種は良し、
美味しい

美味しい、品質の良い焼酎は、山奥に有る蔵元が多い、
大分県日田の山奥とか、
熊本県人吉の山奥、
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

柑橘、珍しい

2024年09月11日 20時06分38秒 | 産地直送
今年も頂いた、ヘベス
「へべす」とは、宮崎県特産の香酸柑橘で、柚子・スダチ(徳島県)・カボス(大分県) じゃばら(和歌山県)・シークヮーサー・(沖縄県)などの仲間です。
名前の由来は、
江戸の末期、
宮崎県日向生まれの長曽我部平兵衛さんという方が 近くの山で香のよい木を発見し、
自宅の庭先で栽培されたことに由来して
平兵衛さんの名前から
「平兵衛酢(へべす)」と名づけられました。

素人にはスダチかカボスか、見分けがつかないほど良く似ていますが
風味や香りはまったくの別物なうえに、
食品としての機能性もとても優れています。

[特長] 平兵衛酢は、柚子やスダチなど他の柑橘に比べ皮が薄いため、 女性や子供でも果汁を絞ることができ酸味がとてもまろやかです。 そして、
なんといっても平兵衛酢の最大の魅力は、
爽やかな香りと優れた機能性です。
潤沢な果汁のなかには、
豊富なビタミンCと<必須>アミノ酸が含まれています。
人間の身体にとって必要不可欠なアミノ酸は約20種類ありますが そのうち9種類のアミノ酸は<必須>アミノ酸と呼ばれています。

※アミノ酸は、全身の血流をよくし、細胞のゴミ掃除をして自然治癒力を回復させる効果があります
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最高のハイボール

2024年09月11日 19時58分53秒 | 今日のウィスキー
昨今、炭酸ブームかと
何にでも炭酸使う
特にウィスキーのハイボールが、
ココに最高のハイボールが有ります。
それはレモン、
無農薬のレモンを使うと全く違います。
『似て非なるもの』
香り味が、凄い、
皆さんに非常に評判良し
一度是非、
一杯、
サービスにて提供です😀
今年も沢山のレモンが出来ました。
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9、11テロ

2024年09月11日 05時22分13秒 | 日本を守ろう
今日は9、11
あの大衝撃から23年か~、
兄が貿易センタービルで働いて居た。
しかし、有難い事に9月だった。
9月、兄は休暇お休みで
日本に帰って来て居た。
命は無事だった。

兄は
直ぐにニューヨーク行きの飛行機に乗る為、
東京で待った、
それからの事は
言葉に尽くせない、
悲惨、人生何が起こるかわからないなあ

日本人として幸いな事に、
9月だった、日本人被害は約50人弱しか居なかった
金融系の方々は季節に関係無いから業務で居た、
ほんと、
お悔やみ申し上げます。

戦争が戦争を産み、
恨みが恨みを産み、
なんたる事、
愚行の連鎖
今も世界で戦争やってる
憎しみの連鎖、
どんだけ長くやってるのか、
平和への祈願、
平和への祈願。年に何度も社寺仏閣に🛐お祈り、
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

目黒 学芸大学駅 パブスナックj

http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/b2/ae0e0bb2e221449903c5137bc555a163.jpg