東横『学芸大学駅』近くの産直パブ、地元に必要なお店として。明るく楽しく、天を敬い、人を愛する。楽しく飲みたい

美味しい産直料理 元気楽しいスタッフ、カラオケ&トークで盛り上がり、ストレス解消♪、常に新風!良心的なお店。

旬の牡蠣

2025年01月31日 18時54分11秒 | 牡蠣祭り
何処より早く到着、
生産者さんから直接届きました
ニンニク生姜で、
牡蠣のオイル漬けも作りました。
美味し、
つまみに、パスタ🍝
にしても美味しい
殻付き生牡蠣−200円
殻付きチーズ焼き−250円
牡蠣オイル漬け−500円

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

風邪予防スープ

2025年01月30日 01時42分40秒 | 料理&お弁当
ニンニク生姜のスープ
ニンニクは青森産
生姜は高知か熊本産
ニンニクは、
🔵アリシン:強力な抗酸化作用と抗菌作用 ニンニクの主要な成分であるアリシンは、強力な抗酸化作用と抗菌作用を持ち、体内での酸化ストレスを軽減します。また、
疲労回復効果のあるビタミンB1と結合することで、その効果を持続させる効果も期待できます。
アリシンはニンニクを切ったり、擦りつぶしたりして空気に触れさせることで生成される成分です。
効果的に摂取するために
◎ビタミンB群:エネルギー代謝を助ける ニンニクには、ビタミンB群が豊富に含まれています。
とくにビタミンB1は糖質の代謝を助け、エネルギーの生成をサポートします。
ビタミンB6は、タンパク質を分解してエネルギーに変える働きがあるため、
疲労回復やスタミナの維持に効果的です。また、神経機能の維持や免疫機能の向上に役立ちます。
🔴生姜
殺菌作用や免疫力向上などさまざまな健康効果が期待できる生姜には、
多くの栄養素が含まれています。
その中でも、辛み成分であるギンゲロール(ジンゲロール)は生姜に特有の栄養素で、末梢血管を開いて血流をよくする効果があります。
また、香り成分のシネオールは私たちの精神を落ち着かせ、リラックスさせてくれます。そのほか、食物繊維やビタミンC、ビタミンB1、B2などを含んでいます。
まさに万能薬!生姜
添付は生姜ニンニクあとはキノコ類の炊き込みご飯です
この炊き込みご飯は
牛蒡もたっぷり
腸内環境良くします😂
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

インフルは予防一番

2025年01月17日 17時37分28秒 | 今日のウィスキー
風邪インフルは予防が一番
今日はニンニク生姜にゴボウたっぷりの炊き込みご飯
具がたっぷり、
腸内環境も整えます。
コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新春カラオケで、ボトルGTE

2025年01月16日 20時18分00秒 | イベントお知らせなど
激辛歌い切りましょう。
唄い切りを見てみたい。

カラオケは無料
但し、一人2曲迄(限定)

達成者様には蔵元直送『ボトル進呈』

コメント (11)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無農薬レモン🍋

2025年01月15日 15時50分12秒 | 無農薬栽培
差し上げます、
遠慮無く言って下さい
皮迄食べれます。
個数を遠慮無くどうぞ
まだまだ沢山有ります
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダムの上の集落みたない、水上村

2025年01月14日 16時41分25秒 | 旅・・・九州
年始、二日は箱根駅伝
青山学院が新記録で優勝  
胸に水上村。
ここの原監督の深慮遠謀なのか、
東京から熊本の山奥の奥の水上村に合宿、
隣は宮崎県の椎葉村
確かに駅伝合宿には、良いかも
空気がいい、
水も良い
標高1000メートル
山岳ロード、トレーニングによし、
温泉は源泉掛け流し、
疲れた身体を癒す
村には、コンビニが無い
食べる物が宿の食事のみ、
これがいい、
添加物無し、
地元の食材ばかり食事
米も美味しい、🍙
この地方、農薬をなるべく使わない農法、
そんなところで採れた
麦。米、芋を使った焼酎
クオリティが高い
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

風邪防止ご飯

2025年01月11日 19時26分41秒 | 料理&お弁当
風邪、インフルに罹ない。罹りたくない。
なら自己免疫力強化
免疫力の約75%は腸内で作られます。
ニンニク生姜は毎日何かに入れる。
ご飯、煮物、焼き物、味噌汁、
食物繊維たっぷり摂る、
添加物はなるべく摂らない、
そんな訳で今日は
ニンニク生姜ベースの
炊き込みご飯有ります。
具沢山です。
実は私も身体弱いです、
しかし風邪インフルに掛かりません。
なんせ食べる物に注意しとります。

ご飯炊く時に
🟡オリーブオイルを入れる
🔵国内産大蒜を入れる
🔴生姜を入れる
以上は風邪予防

乾燥期、肌に良いのは
手羽先、手羽元とかコラーゲンたっぷりを使うと良い
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

学大サウナ🧖

2025年01月10日 19時15分46秒 | 今日のウィスキー
昔から有る学大のサウナ
みなみ
改装、改装に何ヶ月掛かった、ヤッタ〜オープン
写真でしか見てないが、
中も全部変わった、
カプセルホテルも全面改装、行かなきゃ🥳🥰
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あた

2025年01月09日 20時18分51秒 | 今日のウィスキー


コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

産地直送牡蠣祭り 2025版

2025年01月09日 19時09分12秒 | 牡蠣祭り

殻付き生牡蠣・・・200円 1個
殻付き生牡蠣・・・500円 4個

殻付きチーズ焼き・400円 2個
殻付きチーズ焼き・600円 4個

殻付きオーロラソース焼き
     2個・・300円
     4個・・600円

牡蠣の酒蒸し・・・700円
牡蠣の酒蒸し大・1000円

牡蠣ご飯・・・・・500円
牡蠣スープ・・・・600円

牡蠣のカンカン焼き2000円
牡蠣鍋 
人数にて相談    1500円~

使う素材 
檸檬は無農薬 ノーワックス
皮ごと食べれます。

使います野菜は全て国産
特にニンニクは青森産 

牡蠣激安な訳
① 生産者様のご厚意・協力
② 新鮮で美味しい牡蠣を知って欲しい
③ 日時限定の為、

牡蠣の合うお酒
コレも生産者、直送の焼酎が有ります
ハイボールは無農薬レモンが

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

脳活性化

2025年01月07日 18時21分51秒 | 今日のウィスキー
アセチルコリンは、信号を隣接する神経細胞または筋肉もしくは分泌腺内の細胞に伝達するために神経細胞が放出する化学伝達物質(神経伝達物質)です。
アセチルコリンは細胞同士の連絡を助けます。
アセチルコリンは記憶、学習、集中の助けになります。
心臓、血管、気道、泌尿器、消化管の調節も助けます。
アセチルコリンは一日30分歩くと分泌される
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

富士山麓スバシリ(須走)

2025年01月05日 15時43分45秒 | 散策
富士山麓を5合目を目指し

朝イチで出て、
御殿場に、ここに、
浅間神社、
山登りの脚祈願の神社
朝イチで到着、
祈願は第一は天地安寧、
どうか今年災害の無い1年で有りますように🛐
天地安寧を富士山に祈りに行く為、
脚が大丈夫で有りますように、
さあ、歩いて、歩いて、
スバシリの5合目手前迄、
そこから、左へ
歩いて、歩いて
富士山麓を
はじめは目があちらコチラに気が
回るが、
途中から、気から
無心、タダ歩くだけ
途中でゴールドジムの場所を見に遠廻り、笑い
後は目指すだけ

余り知られて居ないが、
小富士と云う場所が有る、
スバシリの手前を左へ、目標
歩き始まて、3時間半、
辺りから左脚膝の裏側に痛み、あれれ、あれれ、
これじゃ細いハイキング道へはイケナイ、
行けないなあ、
道路脇に座り、
これは断念、怪我迄したら大変、
帰ろ、
再度挑戦、
次回はバスで途中迄、
来なきゃ😂

温泉入り、
直ぐ寝て、晩飯食べて
また寝る、
タバコも吸えず、
合計何時間寝れるかあ
膝裏の痛みは軽くなったが
左股関節の付根はまだ残っている
その関連で腰まで、
翌朝は温泉、朝飯、
フィットネスでストレッチ
箱根駅伝🎽も観たい
ストレッチ3時間〜
ここはグランド眺めながら
伸ばす、伸ばす
箱根駅伝気になる
ランニングマシンの乗って、
歩くがやっと、
正月太鼓はいいなぁ
急いで三島駅に向かい
寿司屋さん、
何十時間ぶりの酒
美味いなあ
今年の🛐、
天地安寧、
富士山に向かい、
祈願、祈願、
祈る事しか出来ないが、
次回は必ず小富士迄。
その為の準備怠らず、
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

安全一番が一番

2025年01月03日 20時37分12秒 | 今日のウィスキー
今年の一番の祈りは
天地安寧、地震無く
洪水の無い一年で有りますように、
祈願、あの悲惨さは、
無いが一番
先ず天地安寧祈願🛐
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

目黒 学芸大学駅 パブスナックj

http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/b2/ae0e0bb2e221449903c5137bc555a163.jpg