感慨深し、
東日本大震災の時、
支援に行ってた時
福島県の小学生四年生が、
もう大学卒業、
おめでとう😃
春から商社へ、
子供ってホント、
すぐ大きくなる。
アノ小学生達、
炊き出しのお手伝い来たのが、始まり
そのお返しではないが、
その子達が通う私立の小学校に
クリスマスプレゼントを携え、
講演へ、
ケーキは80センチの
ブッシュドノエル
地元のケーキ屋さんに、
事情を話、
お願いし、
お忙しい中、
特別に作って貰った感謝
あのケーキ屋さん、
アリスだった、
四年全員分の本も
地元の本屋さんに
前以てお願いし、
前座には元アナウンサーさんに、
紙芝居をお願いし、
年の為、
前日から前乗り、
立派な小学校
子供相手にシッカリした話、
超疲れた❗️
先生父兄さんからから五年生にも、
お願いと、言われても
ケーキも無いし、
本も無い、
丁重に辞退し、
帰り、
郡山駅への途中
郡山安積国造神社へ、
コノ神社、相当古く
坂上田村麻呂も
源義家アノ八幡太郎義家も東征時、コノ神社に立ち寄り祈願した、
ここ宮司さん
安藤広重さんには
プロレス試合時に
鎮魂際をやり、
リングで、司祭やった頂いた
厳粛な祭壇を作った貰い
懐かしい、
安積国造神社でお参り
厳かに、
子供達のこれからを
お願いし、深々と🛐🛐
祈願し、
地元のお寿司屋さんで、知り合いと
食べて、さっと帰る
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/d1/dea3272cfdea9b57899bdc3ef4d3d7f1.jpg)
アノ子供達からの寄せ書き
この気持ちを大人になっても持ち続ける事を
願います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/6f/80d76616cb4970e105fbd9ea4612e9e5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/5e/4967e9304cf69e9c1035858ee0b37ad8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/a5/adfa9dbf54fecc3f3d458de5a2749685.jpg)
子供の純真さを、
そのままに、
地元を愛し、
故郷を愛し、
その地をなんとかしたい
それが大切、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/92/26378d9036b2d30806cc851ec3bb213f.jpg)