東横『学芸大学駅』近くの産直パブ、地元に必要なお店として。明るく楽しく、天を敬い、人を愛する。楽しく飲みたい

美味しい産直料理 元気楽しいスタッフ、カラオケ&トークで盛り上がり、ストレス解消♪、常に新風!良心的なお店。

生肉事故原因

2011年05月09日 15時46分53秒 | シリーズ 日本国
生肉が危ない。
6歳の子が、父親と二人で焼き肉店へ、
父親が食べてるユッケが美味しそうだから、
自分も食べたいと、
一口だけ食べた、
それで死んでしまった。
◎、子供に生肉を食べさせた方が悪い
◎、生肉を安く食べるのは危険だ。
色々な意見が

衛生管理が不充分、焼き肉店の店員が劣悪な従業員、しっかり教育を受けていない
販売業者が悪い
これもイロイロ、出て来る。
しかし、
モノにはベースが有る、
原因の根本が問題。
拝金主義から生まれた産物と言える。
これは間違いない。

安く、安く、安く、この一点ばかりを追求した企業理念が産んだ事故。

因みに、2年ほど前から日本各地でクレーン横転事故が多発している。
その原因も安く、安くが原因。
モノには適正価格が有る。
それを無視してやろうとすれば、何処かに歪が出て来る。
その結果が事故、

金さえ儲かればいい、下請けは苛めても構わない。
原料が悪かろうが関係無い。

今回の生肉事故はその余震は充分過ぎる程有った。
そのエビスやらのお店でも、軽い食中毒は度々起きていた。
それを改善しなかった社長、保険所にも問題が有るが、

結局、これは社会現象、
教育の悪さが根本に有る。

道徳教育、倫理教育、国家感、国家に誇りを持てない教育が問題の根底にある。
因みにアメリカ・中国の子供は、国歌に誇りを持ってるか?
との質問に80%以上の子供が持ってると答える。
日本は50%以下、
将来、国の為になる仕事をしたいか?
これも米国・中国は80%軽く超えるが、我、日本は50%軽く下がる。

想い起こば、
堀江の金亡者、姉葉のヘボ建築士の起源を研究すれば即、答えは出て来る。
さて、この事件、これから 罪のなすりつけ合い。
左翼的知識人は、スグに国の責任が云々。ワイドショーはそれを煽る。
そして、しばらくすると風化されてしまう。
風化させず、根本を考え、その対策を罪や罰で抑制するのではなく、
日本的、教育をやり直す事による対策が必要。



コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

震災復興支援チャリティープロレス

2011年05月08日 21時44分33秒 | 大震災復興支援
東日本大震災復興支援チャリティープロレス
日本のプロレス3団体が共同開催。
all together
こんなカードはなかなか見れない。
8月27日(土)
http://www.all-together.jp/
みんなで応援行きましょう。
ノアのエース杉浦さん、 GHCベルトV11を5月8日(日)達成。
全日本のエース諏訪魔さん全日本の皆さん、震災支援炊き出しお疲れ様でした。
若手のエース『KAI』君、頑張れ~~

2階S 席¥7000ー
チヶットは発売と同時に即売り切れが予想されます。
勿論、ねずみでは事前に用意してアリマス。
是非、みんなで、応援行きましょう。

参加ご希望の方はねずみまで、メールにて問い合わせ下さい。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東北復興イベント

2011年05月06日 17時41分37秒 | 大震災復興支援
東京国際フォーラムで東北の酒、即売会、

東北の野菜も、販売。

一般には流通していない、小さな蔵元『東豊国』の大吟醸『幻』


会津の末廣酒造の酒は早々とすべて完売。
通常には販売されていない大吟醸と梅酒を欲しかったが、完売残念。

珍しい『大吟醸・又兵衛』も買った。

その後、福島県酒造組合会長の末廣酒造7代目社長の音頭で
『酒の会』
もう、美味しい大吟醸をタラフク飲もう!



福島の名門七蔵が参加して


酒蔵の社長


各酒蔵からの挨拶も、皆飲んだくれ聞いてない、


東豊国・大吟醸 幻


次回は地元、会津で飲みたい。
東京だと、変な人物が参加して来る。
女性作家や美食アドバイサーとか何とか肩書の女性達????
癖悪い、頭悪い、性格は歪んでる。
誰とは云わない、
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

復興支援、第二弾

2011年05月04日 21時14分58秒 | 大震災復興支援
復興支援、第二弾
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浜亮太

2011年05月04日 16時52分11秒 | 日本の蕎麦
『浜ちゃん』 『ハマーあ~』の愛称で、現在は全日本プロレスの巨漢選手。
元々は相撲取りだった。

今回、福島支援、炊き出しのちゃんこ担当、
『浜ちゃんちゃんこ』『浜チャンコ』全日本の道場で出してるチャンコ。
その量を勿論計算したのは浜ちゃん、
1500人分、
浜ちゃん、考えた、道場で15人分のチャンコを元に1500人だったら、100倍かあ~

そんなわきゃ~~ねえだろう~~
一般人のそれも老人・子供が多いんだ~~

このお金は石原慎太郎が産みの親の『たちあがれ日本』から出して頂いている。

もう、余る余る、
確かに 人参切るだけで、6人かかりで約2時間、大根も5人で約2時間弱。

量が多いな~~
と思っていたら、材料だけで、千人分位は余った、
全日本の選手が大量に道場に持ち帰った。
それでも余り、福島の地元の方が持って帰る事になってもまだ余り
では近所の人に配る事になった、



それにしても子供達が根を上げず、頑張って切った切った


 
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

諏訪魔さん

2011年05月03日 13時30分45秒 | 大震災復興支援
全日本プロレスからの応援


数人のつもりだったが、大型バスで来た、


最後まで ちゃんこ配る、 皆さん最後まで頑張っていた。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

目黒 学芸大学駅 パブスナックj

http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/b2/ae0e0bb2e221449903c5137bc555a163.jpg