お楽しみはこれからだ❣️

本と映画とテレビと鉄道をこよなく愛するブログ

草なぎ、李明博大統領と“会談” 得意の韓国語で

2008年04月22日 | 旅・外国
 SMAP草なぎ剛(33)が21日、韓国の李明博(イ・ミョンバク)大統領とTBSの報道番組で“会談”した。「チョナン・カン」として韓国でも人気の草なぎは、両国の文化交流の懸け橋になることを宣言。李大統領は笑顔でこれを快諾した。

 番組は、22日放送の「NEWS23スペシャル 熱論風発 韓国・李明博大統領があなたと直接対話」。大統領と市民が東京・赤坂の同局スタジオで対話、草なぎは特別プレゼンターで出演した。

 草なぎは2003年に、同局で韓国の盧武鉉(ノ・ムヒョン)前大統領との対話番組に参加した。前回、笑いを誘ったのが「SMAPはご存じですか?」の質問への回答。この日は文化交流の質問の一環で、司会の膳場貴子キャスターが同じ質問を投げた。

 大統領 聞いております。韓国語がお上手だとお聞きしました。

 草なぎ 韓国には尊敬する俳優がたくさんいます。彼らに少しでも近づけたらと始めました。

 大統領 韓国でも活躍してください。

 草なぎ (文化交流の)懸け橋になろうと思います。

 大統領 歓迎します。

 番組冒頭では、草なぎが得意の韓国語で番組が用意した質問を通訳。「夫として何点?」と問う草なぎに、大統領は「いい線いってるのでは」とニッコリ。また、大統領をモデルにしたドラマがあることを知り「いかがでした?」と興味深げに直撃するなど、朝鮮半島問題や日韓関係の固い質問の中で場を和ませた。

 終了後、草なぎは「大統領は温かい人で、優しい人柄が伝わってきた。この優しさが支持を得ているんだな」としみじみ。さらに「今出演しているドラマ(同局系「猟奇的な彼女」)も原作は韓国。これからもっと韓国の原作をドラマ化したり、日本の原作も韓国でドラマや映画になればいい。そのための力になれれば」と思いをはせた。
(中日スポーツより引用)

韓国の大統領と喋られるほど韓国語を勉強した・・・スゴイ!!!!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

堂本光一 演劇大賞でうれしいSHOCK

2008年04月22日 | エッセイ・日記・意見
 KinKi Kidsの堂本光一(29)が21日、主演ミュージカル「Endless SHOCK」が「菊田一夫演劇賞」の演劇大賞に選ばれ、都内で行われた授賞式に登場した。

 2000年から続く「SHOCK」シリーズの進化と、大衆からの支持が認められての受賞で、共演の関ジャニ(エイト)・大倉忠義(22)とMA・屋良朝幸(25)を伴い壇上に上がった光一は「こんなに素晴らしい賞をいただけて本当にうれしい。全員の力があったからこそこういう賞がいただけた」と喜びを語った。

 05年からはストーリーの考案、劇中音楽の制作など裏方の仕事にも携わってきた。それだけに「一度は終止符を打とうという話もあったけれど、こうなったからには続けられるなら続けていきたい。賞に恥じないものを」と今後の続編に改めて意欲をみせていた。演劇賞には涼風真世ら、特別賞には堺正章。
(ディリースポーツより引用)


KinKi Kidsは「芝居の世界」に行ってしまったのだろうか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

B’zデビュー20周年でベスト盤2枚

2008年04月22日 | 歌・CD
 デビュー20周年を迎えたロックユニット・B’zが2枚の記念のベスト盤をリリースすることが21日、分かった。6月18日に「B’z The Best“ULTRA Pleasure”」、9月17日にファンのリクエストで収録曲を決める「B’z The Best“ULTRA Treasure”」を発売する。「-Pleasure」の初回特典にはこれまで映像化されていなかった初期のライブ映像も収録。こちらも大きな話題になりそうだ。

  ◇  ◇

 1998年に、デビュー10周年記念のベスト盤「Pleasure」とリクエストベスト盤「Treasure」の2枚を発売。合計で約1000万枚という記録を打ち立てたB’z。10年の年を経て、再び同じ構成のベスト盤を発売する。

 まず20周年記念ベスト盤「-Pleasure」は2枚組30曲の豪華盤だ。30曲の売上合計は7648万枚!B’zのブレークのきっかけとなった「BAD COMMUNICATION」と、時代ごとに歌詞が変化してきた「Pleasure2008~人生の快楽~」は再録音で収録。初回特典DVDにはこれまで未発表だったツアーのライブ映像10曲が収録されている。

 一方のリクエストベスト盤「-Treasure」は、10年前と同じく収録曲をファンのリクエストで決める。「-Pleasure」に収録されている楽曲は対象外だが、米「iTunes」でしか配信されなかった5曲も候補に含むなど、細やかな配慮もされている。募集は「bz20th.com」できょう22日から始まる。

 昨年は米ロックの殿堂入り。また16日に発売したシングル「BURN-フメツノフェイス-」は4月28日付オリコンチャートで初登場1位を獲得。これで連続首位獲得記録を41作に伸ばすなど、勢いはとどまるところを知らない。今回のベストアルバムも、10周年ベスト盤の約1000枚を超えられるか、注目される。
(ディリースポーツより引用)



最初、B’zの音楽を聴いていて、喧しいだけだと思ったが、何度か聴く内に音楽に乗れる様になった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おつまみ横丁―すぐにおいしい酒の肴185

2008年04月22日 | 料理・飲み物・食べ物
おつまみ横丁―すぐにおいしい酒の肴185

池田書店

このアイテムの詳細を見る




表紙を見て、とても魅力を感じた本。シンプルゆえ、食欲、さらに酒を飲みたい欲望を喚起する。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そっとネコぼけ

2008年04月22日 | 写真・カメラ
そっとネコぼけ
岩合 光昭
小学館

このアイテムの詳細を見る

内容紹介
日本や世界各国の四季折々の風景の中で撮影されたネコたちの写真は、人の心に癒しと安らぎと、優しい気持ちを思い出させてくれます。
前作に続く岩合氏の写真の珠玉の名作が網羅されたネコの写真集の決定版です。


ええ写真やなぁ~飼うのは苦手やけど、動物のいる景色は楽しい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

英国コッツウォルズをぶらりと歩く

2008年04月22日 | 旅・外国
英国コッツウォルズをぶらりと歩く (ショトル・トラベル)
小関 由美
小学館

このアイテムの詳細を見る

内容紹介
旅先で楽しむ「英国流ウォーキング」の魅力
英国文化をテーマに多数の著書がある小関由美さんが、英国・コッツウォルズ地方の豊かな自然の中、
パブ、ティーハウス、ガーデンなどに立ち寄りながら気軽に楽しむ「英国流ウォーキング」の魅力を紹介します。

内容(「MARC」データベースより)
コッツウォルド・ウェイからマナーハウス散歩まで、豊富な写真を交えて「英国流ウォーキング」の魅力を案内する。地図、目安の歩数と所要時間を掲載。ロンドンのおすすめコースも紹介。


行きたいところの一つ。「ゆったりと時間の過ぎていく町」に行きたい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もいちど修学旅行をしてみたいと思ったのだ

2008年04月22日 | 本・雑誌・漫画
もいちど修学旅行をしてみたいと思ったのだ
北尾 トロ
小学館

このアイテムの詳細を見る

内容紹介
高校生にわかるまい!これが本当の修学旅行
北は北海道から南は九州、そして韓国まで、国内の観光名所42箇所+韓国を、生徒役の著者、
引率役のライター、記録係のカメラマンの「オヤジ3人」が旅する姿を、軽妙な文章と写真で紹介する紀行エッセイ



中高、男子校だったので、共学の修学旅行に行ってみたい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする