旅の途中

にいがた単身赴任時代に綴り始めた旅の備忘録。街道を歩いたり、酒肴をもとめてローカル線に乗ったり、時には単車に跨って。

庭先ゃ多摩湖で武蔵野うどん 西武・多摩湖線を完乗!

2016-06-18 | 呑み鉄放浪記 私鉄編

 夏の陽に射られた深い緑、鏡のような青い水面、ネオ・ルネッサンス様式の建造物。
でも高原リゾートの湖畔ではない、都民のみずがめ多摩湖の風景です。
北関東では猛暑日を記録したこの日、国分寺から狭山丘陵をめざして多摩湖線に乗る。
山口線、狭山線と乗り継いで西所沢に抜けると、西武鉄道線の呑み潰しも完了なのだ。

 

多摩湖線の起点は国分寺。地図で見ると中央本線に突き刺さるように真北に延びている。
駅前広場を跨ぐ通路を進んだ先の7番線から発車するのはアイボリーの4両編成。
拝島線とクロスする萩山まで北上したら、水道道路に並行して西北西に真っすぐ進む。

 終点のひとつ手前の武蔵大和で途中下車。線路沿いの多摩湖自転車道を引き返す。
紫陽花が咲く道を10分ほど歩いて、武蔵野うどんの老舗「きくや」を訪ねる。
東京多摩から埼玉西部のご当地グルメは、太くてコシの強い麺を温かいつけ汁で食べる。

      

狭い店だけど、直ぐに出てくるし、常連さんはサッと食べて出て行くので回転が良い。
初心者には注文が難しい。オーダーした "3L・肉汁・天付き"、3Lとは3玉を示すらしい。
肉汁と言うと温かい汁、言わないと冷汁が出てくる。
天付きはその名の通り、海苔も欲しかったらミックスと言おう。

やや褐色がかった不揃いな麺を、竹の椀に豚バラ肉が入った甘めのつけ汁で食べる。
薬味は刻みネギ・生姜・わさびが付くので、少しづつ風味を変えて美味しくいただく。

 

 武蔵大和(ある意味凄い名前だ)から最後の1区間を乗車すると終点の西武遊園地駅。
この駅は村山下ダムの直下にあって、堰堤を上ると湖水の風景が広がる。
『東村山、庭先ゃ、多摩湖......』って、そう東村山音頭に出てくる「多摩湖」だ。
多摩湖線ホームの延長線上は山口線のホーム、両線は僅かな時間で乗り継ぎできる。
通称 "レオライナー" は遊園地を抜け、ゴルフ場の裾を右左になぞって走る。
左手に銀色に輝くドームが次第に大きくなると西武球場前駅に終着する。

 Bubble Runって何?
西武プリンスドーム前は、水着にお揃いのTシャツ姿、高校生たちの歓声で溢れていた。

 

狭山線は単線だけど、西武球場前駅は10両編成が停れるホームが6番線まである。
日本シリーズの開催日は臨時列車でホームが埋まるだろうか、きっと壮観な眺めだろう。
終点の西所沢駅までは、間に下山口を挟んで僅かに5分の旅だ。

 さすがに住宅街の西所沢では、昼飲みできる居酒屋やバーは見当たらない。
やっと見つけた大手フランチャイズの居酒屋、まずは大ジョッキーを一杯呷る。
トマトとモッツァレラのカプレーゼ、香味冷奴、燻りがっこ入りポテトサラダを抓む。
さらにジョッキーを二杯、三杯。所沢でも30度を超えて、真っ昼間の生ビールが旨い。
国分寺3線乗り継いでも16km、生ビールを飲んでる時間の方がはるかに長いのだ。

西武多摩湖線 国分寺~西武遊園地 9.2km
西武山口線 西武遊園地~西武球場前 2.8km
西武狭山線 西武球場前~西所沢 4.2km 完乗

 
 

夏が来た / キャンディーズ 1977



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
懐かしいです。 (未庵)
2016-06-19 18:23:47
多摩湖や西武球場はチャリや車で行ったり、
またマラソン大会で走ったりと馴染みの場所です(#^^#)

うどん、5玉とはスゴイですねー!!
返信する
Re:懐かしいです。 (たき)
2016-06-20 07:46:41
土曜日の多摩湖自転車道路は、ラン、バイク、ハイクの皆さんが思い思いに楽しんでました。夏へと向かう良い季節ですね。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。