新沼健 日々独言

映画・ドラマの感想、美味しかった料理、街歩き、世相に関する私の考えなどを書いています

NHK 新・旧朝ドラ雑感「カムカムエヴリバディ」から「ちむどんどん」

2022年04月30日 10時34分53秒 | レビュー 映画・ドラマ
▲NHK 新・旧朝ドラ雑感「カムカムエヴリバディ」から「ちむどんどん」


だいぶ遅まきながら、終了したNHK朝ドラ「カムカムエヴリバディ」と、バトンタッチして始まった「ちむどんどん」の雑感です。

残念ながら、ひなた編で大失速の「カムカムエヴリバディ」

安子編とるい編の半ば(ドランペットコンテスト)までは実に面白いドラマで、脚本家、藤本有紀の才能をこれでもか、と見せつけられたような気分になるほどの出色のドラマでした。
これについては異存あるまいと思います。

特に安子編は、主演・上白石萌音と稔役・松村北斗の演技と存在感が図抜けていて強く印象に残っています。

私は特に第8回(安子の見合い話〜大阪、稔の下宿〜岡山〜急行で追いついてきた稔)に強い感銘を受け、初見以来、数十回に渡って見直してしまいました。

出来の良い脚本と優秀なスタッフの織りなす、見事な映像芸術であると、今に至るも、ひたすら感心しています。

出来が良すぎた前半、ということもあり、「ひなた編」での大失速感は残念でした。

ひなた編はテーマが随分と希薄かつ薄弱で、最終週の辻褄合わせにむけ、淡々と流しているようにしか思えませんでした。

「泳げたいやきくん」とか「だんご3兄弟」とか当時の流行歌を挿入すれば、シニア視聴者が喜ぶとでも思っていたのでしょうか?

最終回で、なぜ城田優が英語でナレーションしていたかがわかるのですが、そんなこと、脚本家の自己満足でしかないと思いました。
そんな、凝った構成を考えるためにリソース(時間)を割くくらいなら、ひなた編をもっと充実させるべき、と強く思いました。

最終回を見てから随分経ってますがその印象は変わらないので、この点についても、同意いただけるものと思います。

かなり微妙な序盤「ちむどんどん」



主演・黒島結菜、脚本・羽原大介ということでかなり期待していた「ちむどんどん」でしたが、今までのところはかなり微妙、というのが私の評価です。
主演・黒島結菜というのはかなり前から決まっていたようなので、ライターは「アテ書き」しているのだと思います。
黒島結菜は上手い女優ではないので、魅力ある主人公にするための「アテ書き」は「あり」だと思います。

でも今までのところ、これから面白くなるのか?少々疑問です。
ちなみに羽原大介・朝ドラの前作「マッサン」は最初から面白かった。

にしても、これからに期待しています。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

糖質オフ新メニュー 「ブリのしゃぶしゃぶ」

2022年04月30日 09時41分49秒 | グルメ
▲糖質オフ新メニュー 「ブリのしゃぶしゃぶ」


家人が「ブリのしゃぶしゃぶ」を作ってくれました。



鍋に緑茶をはり、豆苗、しいたけ、えのきを入れ温めます。
頃合いを見てブリをしゃぶしゃぶ。

ゴマダレにもポン酢にも合い、とても美味しい。

これだけだとかなり優秀な糖質オフメニューなのですが、やはり日本酒は外せません。

糖質摂取の目標値を少しオーバーしましたが、この日はこれで良しということにしました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする