シイタケ採り
夕方シイタケを見に行った雨は降ったものの、その後は強烈な風が吹き
乾燥気味です。
寒さも厳しくなるのでシイタケが大きくなるのはもう無理かも?
シイタケ採り
分厚い肉質のシイタケです 引っ張っても簡単には採れません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/5e/1faaf57baa85545dc23593d8424def1d.jpg)
今年最後の収穫かも?
凍結シーズンに入るので、このシイタケ収穫が最後かも知れません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/1a/9953ddca16304cced9155efd871123f8.jpg)
食われたナメ
シイタケの傍に生えたナメコには鋭い歯型がついて食われてます。
食ったのは多分エゾリスかネズミでしょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/81/caba9e9689dac009b2ef51d2fe69da02.jpg)
日高山脈の山並み
キノコ採りを終え日没後の日高山脈だ
天気が良いので山並みのシルエットが綺麗です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/bd/4619cdad18b8bf596bc26baa495ebc56.jpg)
夕方シイタケを見に行った雨は降ったものの、その後は強烈な風が吹き
乾燥気味です。
寒さも厳しくなるのでシイタケが大きくなるのはもう無理かも?
シイタケ採り
分厚い肉質のシイタケです 引っ張っても簡単には採れません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/5e/1faaf57baa85545dc23593d8424def1d.jpg)
今年最後の収穫かも?
凍結シーズンに入るので、このシイタケ収穫が最後かも知れません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/1a/9953ddca16304cced9155efd871123f8.jpg)
食われたナメ
シイタケの傍に生えたナメコには鋭い歯型がついて食われてます。
食ったのは多分エゾリスかネズミでしょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/81/caba9e9689dac009b2ef51d2fe69da02.jpg)
日高山脈の山並み
キノコ採りを終え日没後の日高山脈だ
天気が良いので山並みのシルエットが綺麗です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/bd/4619cdad18b8bf596bc26baa495ebc56.jpg)