エノキタケが生える木の株 2014年11月11日 | キノコ エノキタケ 雨降りが続くと又エノキダケが生えて来た この木の株は雪が降るまでに何回生えるのだろうか? それにしても良くエノキが生える宝の木の株です。
ラジコンヘリが農作業 2014年11月11日 | 地域紹介 ラジコンヘリコプター 近くで聴き慣れないエンジン音が聴こえて来ます。 木々の間から覗くと小麦畑にラシコンヘリが粒状の肥料でしょうか 何かを散布してます農業も随分近代化したものです。
ヤーコン収穫 2014年11月11日 | 家庭菜園 ヤーコン収穫 2株しか植えなかったヤーコンを収穫もせず放置して有った。 植える時期も遅かったので期待もしてなかった。 掘り起こしたヤーコンはやはりヤーコン芋は肥大せず細い物が大半だ。 収穫したヤーコン 皮を剥いたら無くなりそうなヤーコンばかりだ折角育てたので 僅かなヤーコンを持ち帰りました。 取り残しのズッキーニ 大きく成り過ぎたので採らずに放置して有ったズッキーニが何者かに 齧られてます。寒くなって食料に困る野鼠かエゾリスに食われたのでしょう。