十勝の山里で山遊び

十勝の豊な自然を紹介するページです
豊富な自然の中で気ままに過ごし
至福の時を満喫してます

山の様子

2019年12月17日 | 日記
お出迎えのヘポニー
山小屋へ到着すると必ず彼女達が出迎えてくれます
今日も姉のコウメが出て来ました

妹のコモモも遅れて小屋から出て来ます
真っ黒なので子熊に見えるかもね

エゾリスの巣
以前はカラマツ林の至る所に作られた巣も今では
激減してしまいました
ズームすると
高所の樹上に作られるエゾリスの巣は
普段は目線が違うので気が付きません

刻まれた食痕
樹齢50年を超えるカラマツの幹には縦長の穴が並んでます
クマゲラが昆虫を狙って掘った穴でしょう
根元から掘って上部へと広がってます
カミキリムシの幼虫や蟻を狙って掘って居る様だ

寒い日は薪ストーブ
曇って寒い日には薪ストーブで暖を取り
手足を炙って熱いコーヒーをススって帰宅です