新しいホームポンプに交換して 試運転の為に古い配管を繋いでテストした
問題が無いので使いやすい配管にしましょうと山小屋から万力や部品を
運んで来た 新たに管を組むと大変な為ポリエチレン管を切り詰めて配管した
運んで来た工具や配管部品
軽トラに万力やネジきりマシンその他配管工事に使い古しの部品類を積んで来た
色々と考えたら狭いスペースでの作業は困難を極めます
古いポリエチレン管を切って使った 管の繋ぎ部角度が合わず作業時間が掛った
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/2b/b47f9718eea9e6867561ee544802cbb7.jpg)
やっと配管完了
安易に考えていた配管作業は苦労の連続でした 深いヒューム管に出たり
入ったりを繰り返し 白配管で組むよりもポリエチレン管の方が柔軟性が
有り簡単だと考えたのが誤りでした でも完成したので良かった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/d6/129b0ba2b77bb1607955bc78d95e177a.jpg)
ミョウガ畑
昨年収穫後放置して有ったミョウガ畑にはスギナが沢山生えて
覗くとミョウガの芽が沢山出てました 特別手を掛けなくても
毎年沢山のミョウガが採れます 手間いらずの作物です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/2f/610762cb8c0021369d2d93c5a1257bea.jpg)
アロニアの花
数輪咲いていたアロニアの花も一斉に咲き始めた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/fe/105ecb289b1fe2538c6d4ccf76b8975d.jpg)
ヨブスマソウ
山にはヨブスマソウが出てます ヨブスマとはコウモリのこと 三角状に
とがったほこ形の葉をコウモリに見立てたのでしょう 高さが2m以上に
なる大型の草本である 山菜として食べられますよ
とがったほこ形の葉をコウモリに見立てたのでしょう 高さが2m以上に
なる大型の草本である 山菜として食べられますよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/f3/0d880046451ba54cca06ab2e162db380.jpg)
早速茹でてマヨネーズで食べました アスパラに似た感じかな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/19/baf256cea1b54aed6d11d959ef00a71f.jpg)
コウライテンナンショウ(別名マムシグサ)
昨日よりも花の形状がマムシが鎌首を持ち上げた様に成りました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/b4/1f0617c6371b901e5a9d9d833b0baf22.jpg)
ライラック
別名ムラサキハシドイとも言われます ライラックが咲いてもリラ冷えと
言って霜の危険性が有ります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/96/7077c17996f0b63db1ad27609f4295bb.jpg)
ツツジの開花が綺麗
山小屋周囲のヤマツツジが綺麗です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/5f/bf00fbf1d5b94f57ac40a057d569aed6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/eb/f2f6661c8c6b2df4f15164d5d20c21fd.jpg)
第3農場の周囲のツツジです 剪定もせず放置状態にも関わらず
毎年花を咲かせてくれてます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/6a/9b6b9e56cfb2b1fb0694ecc9d4c79d96.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/c6/542709685b6c437a461cb13ebd9cfaaf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/ee/3916c93b3a273bad30692560d09b1618.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/73/c298d35ca78b97405763ccf8be0848c8.jpg)
第3農場の山栗に接ぎ木した栗
過去に接ぎ木して失敗した山栗に大きな実の生る栗を接ぎ木した
芽が膨らんで来たので成功する可能性が大です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/ca/44d434b8042a899e69014c0bcc1f1a74.jpg)