知人と葉ワサビ採り
遠方から知人が山小屋に来てくれました。
本来ならギョウジャニンニクを採ったり水芭蕉観察をするのだが
生憎、今日は雪がチラつく日なので葉ワサビ採りに出掛けた。
開花を始めた葉ワサビ
つい最近雪の下から緑の姿を現したワサビは
もう開花を始めました。
本当に成長の早い植物です、もうすぐ昆虫のナガメが沢山集まって
産卵を始めます今が収穫時です。
葉ワサビを収穫する知人
山歩きが大好きな知人の車には、何時も長靴や手袋など
いつでも山菜狩り出来るグッツが積まれていて即対応出来る態勢です。
気温の低い中の葉ワサビ狩りでしたが戻ったら熱いと言ってます。
私は手が冷たかったのに事前の服装の差でしょうか。
根ワサビ
昨年、畑に植え付けた根ワサビ(ホースラデッシュ)も掘り起こして見た
期待していた程には太く有りません。
擂り下ろして豆腐に乗せて頂きました。
やはり早春の根ワサビわ美味しいわ。
遠方から知人が山小屋に来てくれました。
本来ならギョウジャニンニクを採ったり水芭蕉観察をするのだが
生憎、今日は雪がチラつく日なので葉ワサビ採りに出掛けた。
開花を始めた葉ワサビ
つい最近雪の下から緑の姿を現したワサビは
もう開花を始めました。
本当に成長の早い植物です、もうすぐ昆虫のナガメが沢山集まって
産卵を始めます今が収穫時です。
葉ワサビを収穫する知人
山歩きが大好きな知人の車には、何時も長靴や手袋など
いつでも山菜狩り出来るグッツが積まれていて即対応出来る態勢です。
気温の低い中の葉ワサビ狩りでしたが戻ったら熱いと言ってます。
私は手が冷たかったのに事前の服装の差でしょうか。
根ワサビ
昨年、畑に植え付けた根ワサビ(ホースラデッシュ)も掘り起こして見た
期待していた程には太く有りません。
擂り下ろして豆腐に乗せて頂きました。
やはり早春の根ワサビわ美味しいわ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます