たけのこっこ

人生いろいろ、好きな事をして我が老後まっ盛り!花盛り!

58歳の誕生日、Iさん有難う

2008年02月09日 | 頚椎損傷
2月9日(土)


夫の58歳の誕生日です

娘と3人で夫の好きな 苺のショートケーキでお祝いを。
本当は丸いデコレーションケーキを用意したかったんだけどね・・・

土曜日はリハビリのない日です。
今日は担当のO療法士さんが出勤していたので特別にリハビリをしてくれました。

リハビリが終了しそうな時にリハビリ棟のIさんとIさんの担当のY療法士さんが誕生日のお祝いを言いに来てくたのです。

Iさんは言葉が不自由で今もあいうえお表を持参してます。
そのIさんがY療法士さんに促されながら涙を堪えながらも一言一言、噛締めるように発してくれたのです。

お、め、で、と、う、
Iさんの口から発せられる言葉、
おめでとう、と

何度も練習したのでしょうね。
どんなプレゼントにも勝る誕生日のお祝いになりました。

 夫も、私も、娘も、療法士さん達も、そして同室のSさんもみんな感動の涙、涙、です。
当人のIさんも勿論、涙で顔はクシャクシャです


Iさん、ありがとう。
夫の58歳の誕生日、図らずも病院で迎えることになりましたがこんなにも感動的で生涯忘れられない誕生日になりました。

夫とIさん、同室になった事でとてもいい友達になりましたが、
私はもっと前にIさんをディルームで見かけて心に留めていたのです。

子供さんたちとオセロをしているIさんを見て傷心の夫もいつかオセロが出来るようになって欲しいと羨ましく思っていたものでした。

ブログにも書いたと思います。
やはり縁なのでしょうか、そのIさんとこんな形の友情が得られる事になりました。


来週はIさんの誕生日ですね。
16日、実は娘と同じなんですよ。

夫と必ずお祝いに行きます。
今日は本当に有難うございました 

















コメント (4)