3月3日(木)![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
夫の施設ではお雛様の行事食でチラシ寿司、茶碗蒸しのお昼。
茶碗蒸しは珍しく熱い物で美味しかったとか・・・
私の夕食はお雛様にはトンと関係の無い物でして。
『カジカ汁』![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/b3/e6723f9f950349e2151e4ac00eb12c2a.jpg)
漁師さんから頂いたカジカ、通称『鍋こわし』
好物のジャガイモとネギを入れてカジカの肝と頭が美味しいです。
すっかりお酒もはかどってしまいます・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)
スケソ漁が終わっても時期の魚を持って来てくれる漁師さんに感謝しつつ今日も呑んでしまいました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0240.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_iine.gif)
茶碗蒸しは珍しく熱い物で美味しかったとか・・・
私の夕食はお雛様にはトンと関係の無い物でして。
『カジカ汁』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/b3/e6723f9f950349e2151e4ac00eb12c2a.jpg)
漁師さんから頂いたカジカ、通称『鍋こわし』
好物のジャガイモとネギを入れてカジカの肝と頭が美味しいです。
すっかりお酒もはかどってしまいます・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)
スケソ漁が終わっても時期の魚を持って来てくれる漁師さんに感謝しつつ今日も呑んでしまいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0240.gif)