7月8日(金)![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_rain.gif)
中学校の同期会、幹事の集まり![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_oshirase.gif)
夫の夕食のお手伝いで30分ほど遅刻しました。
同じクラスの男性幹事のOさんにお世話をお掛けしていますがなんとか会合に参加出来ました。
私達は戦後のベビーブームの第一弾の世代でクラスはA組~I組までの9クラスありました。
1クラス40名くらいで全校では360名位でしょうか・・・ハッキリと分からないのが65歳で・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
今回の名簿、私達のクラスで亡くなっているのは男性が多いし、住所が分からないのも男性が多いです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)
やはり女性の生命力が強い事がここでも証明されています。
そして、クラス会に出席出来るのは高齢者になっても心身ともに健康な人なんだなと、
つくづく思う歳頃なのでありました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_rain.gif)
中学校の同期会、幹事の集まり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_oshirase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
同じクラスの男性幹事のOさんにお世話をお掛けしていますがなんとか会合に参加出来ました。
私達は戦後のベビーブームの第一弾の世代でクラスはA組~I組までの9クラスありました。
1クラス40名くらいで全校では360名位でしょうか・・・ハッキリと分からないのが65歳で・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)
やはり女性の生命力が強い事がここでも証明されています。
そして、クラス会に出席出来るのは高齢者になっても心身ともに健康な人なんだなと、
つくづく思う歳頃なのでありました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)