平成30年4月25日(水) 小雨 のち![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
高齢者大学 卓球クラブ、2回目です。
先週はSコーチが付きじっくりマンツーマンで教えて頂きました。
2回目の本日はクラブルールにのってダブルスに参加です。
10分毎にメンバーが変わって行きますが、
下手くそな私が入ると他のクラブ員が練習にならないと思います。
が、皆んな優しいですね〜 ちゃんと相手をしてくれます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
ラケットはシェークハンドが良いと指導されました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/c9/09bc41f41fae787907ad28c4a1d88d60.jpg)
私は今までペンホルダーと言う握り方だったようです。
汗を流してクッタクッタの卓球です。
午後からは詩吟クラブ・・・ 私頑張る![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
高齢者大学 卓球クラブ、2回目です。
先週はSコーチが付きじっくりマンツーマンで教えて頂きました。
2回目の本日はクラブルールにのってダブルスに参加です。
10分毎にメンバーが変わって行きますが、
下手くそな私が入ると他のクラブ員が練習にならないと思います。
が、皆んな優しいですね〜 ちゃんと相手をしてくれます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
ラケットはシェークハンドが良いと指導されました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/c9/09bc41f41fae787907ad28c4a1d88d60.jpg)
私は今までペンホルダーと言う握り方だったようです。
汗を流してクッタクッタの卓球です。
午後からは詩吟クラブ・・・ 私頑張る
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)