たけのこっこ

人生いろいろ、好きな事をして我が老後まっ盛り!花盛り!

稀勢の里の優勝に涙、鼻水ジョロジョロ・・・

2017年01月21日 | 
平成29年1月21日(土)



稀勢の里 初優勝‼️



明日千秋楽は横綱 白鵬とですが勝って下さ〜〜い

優勝が決まった控え室の稀勢の里、

あらっ!フンドシをパンツに変えて頬染めてなんか色っぽいネ〜 (*^o^*)




ひいき力士の悲願の優勝に施設の食堂で涙と鼻水ジョロジョロの夫です。

良いよ、良いよ、今日は気兼ねなく泣きなはれ (⌒-⌒; )


雪掻きの後遺症、

2017年01月20日 | 暮し
平成29年1月20日(金)



身体のあちこちが痛い、昨日の雪掻きの後遺症ですわね

筋肉痛で湿布左側に4枚貼りました。

肩、脇腹、腰、そして腕・・・全カ所左側なんです。

右手ですくった重い雪を左側の空いてる場所まで際限なく放り投げるのが普段使わない左側の筋肉。


雪の少ない当地、慣れない作業故ですね〜

私は右利きで左側の筋肉痛、義姉Tちゃん左利きで右側の筋肉痛でした (⌒-⌒; )


筋肉痛、歳とったらすぐ出ないとか・・・

昨日の作業で今朝早々筋肉痛だけど〜〜 (−_−;)


もう、クッタクッタ、

2017年01月19日 | 暮し
平成29年1月19日(木)のち



胆振中部の当地、まとまった雪の朝です。


白銀の世界、今シーズン初の30センチ超え。



見る分には幻想的で素晴らしく美しい!・・・のですが・・・

雪が少ないので有名な当地、大雪に慣れてないので大事件さながらです。

玄関が開きません、早く雪掻きをしないと〜



とにかく雪掻き開始



休みながらの作業4時間かかりました。

もう、クッタクッタ (−_−;)


心和みます、

2017年01月18日 | 植物
平成29年1月18日(水)



綺麗に咲いてくれました



数日前の凍れでうな垂れたカンナに気落ちしていたのですが、

ハイビスカスの開花で気持ちが明るくなりましたわ \(^o^)/


ベンケイソウ(金の成る木)も優しい花びら満開!



心和みます (*^^*)


激辛ラーメン、

2017年01月17日 | お家ごはん
平成29年1月17日(火)



頂き物、カップラーメン、辛っ❗️




激辛味噌ラーメン、激辛オイル付きでしたが遠慮しましたね

慣れると辛さの中に旨み、甘みが感じられるようになります

私、これを慣れまでは食べないと思いますの (⌒-⌒; )

間違いなく身体暖まりますけど・・・



ペコちゃんのほっぺ、

2017年01月16日 | 美味しい物
平成2 11月16日(月)



先日頂いたペコちゃんのほっぺ チョコクリーム、消費期限が今日まで。



ペコちゃんのほっぺシリーズはあまおう(苺)、カスタードがあるそうです。

私、スイーツは得意ではないのですが白老町の不二家さんは閉店するらしい噂が・・・(−_−;)

白老町駅前のお店は名物店で高齢者大学の食事会のデザートは大抵不二家さんでしたね。

甘さ控えめなチョコクリームがたっぷり、なめらかでコクがありま〜す

うん、呑んべえでも美味しいやっ!(*^o^*)

暖房費節約・・・?

2017年01月15日 | 暮し
平成29年1月15日(日)一時❄️



昨日はしばれで洗面所の蛇口が回らなくなりました

もちろん水も出なくて洗面、歯磨きは台所で済ませました。


今朝も冷えていたのですが昨日ほどでは無く日中は暖房を切っても良いくらいです \(^o^)/

夜中にストーブをつけて日中は切って・・・

年金生活者は暖房費の節約も必須なんだから ってこんな事言ったら夫にしこたま叱られました

ハイ、ハイ、ちょっと盛って話しただけだから (⌒-⌒; )




夫のハシャギっぷり、

2017年01月14日 | 
平成29年1月14日(土)



しばれるんですが青空の広がる1日です。

夫に珍しい友達が来てくれました

記念に、

Aさんと夫、 『チューしちゃうぞ〜』ってふざけ合ってます \(^o^)/



いつもは気難しい夫のハシャギっぷり、楽しげな姿を見ました わ

Aさんありがとうございました。

また、顔を見せてくださいね

後10回、

2017年01月13日 | 高齢者大学 器楽クラブ
平成29年1月13日(金)


高齢者大学 器楽クラブです。

新年初の練習、4月の入学式クラブ発表演奏曲を3曲続けて演奏です


『カムイへ』『糸』『365歩のマーチ』全曲半分くらい迄演奏しました (*^o^*)

後はリピートになりますので実質出来た様なもんですが、各パートハーモニーがこれからの難しい所です

入学式クラブ発表迄後10回の練習になります。


冷え込んでカンナがうな垂れてます (−_−;)

2017年01月12日 | 暮し
平成29年1月12日(木)



冷えてます。

当地には滅多にない気温の低さで日中でも洗面台のU字パイプが凍りましたから。

昨夜は暖房も最小で入れたまま、水道の元栓は落としましたのに・・・


朝、カンナがうな垂れてます

カンナさん、ごめんなさい、18畳で暖房最小では寒かったのでしょうか?

取りあえず私と猫に合わせた暖房設定でしたね〜 (−_−;)

私も猫も布団に包まってヌクヌクとしとりました・・・

それ程寒さが厳しかったんですよね。


せめて、カンナさんが元気を取り戻してくれる事を願って今夜は暖房小にします ね