6/10昆山は、豪雨でした。
でも、退社の車を降りるときや、日本料理屋を出る時、
そしてほろ酔い気分で日本飲み屋からアパートまでの道では
雨に降られることはありませんでした。
うーーん、ツイてる!
報告の通り、その前日も夕方雨でした。
会社の中国人の話によると、
上海は、梅雨入り宣言をしたようです。
さて、その雨。
ガイドさんの故郷近くの湖北省武漢市では、
9日午後8時から雷鳴混じりの暴風雨で市内の1時間の降水量は32.8ミリ、3億トン、
東湖という湖の2.5個分だったという報道がありました。
降水量32.8ミリというのは、日本でもなじみがありますが・・・
3億トンって何。
降水量×市の面積×比重で計算するの?
さらに、日本ではよく『東京ドーム何個分』なんて表現しますが、
こちらでは、『湖何個分』って表現するんですな・・・