日差しあふれるわが街、東松山を
日を串刺ししてる字「申」をあて
申松山でヒザシマツヤマと褒めたたえています
金の盾にブロックされているYAHOOブログ。
昆山の情報源の昆山フレンズも
魔法を振りかけないと、見られません。
その対策として、
昆山日本人会のブログ
が新しくできてました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/b5/fa337b8665dc3cdd0519e355054aafcc.jpg)
こちらは、魔法なしで閲覧できます。
【禁潔癖症】
潔癖症の方はここでご遠慮ください。
いいですか
これは、パンツです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/b0/a7ee1122b28458b3cea26a680129c7a7.jpg)
エヘッ、あっしのです。
アラフォー辺りからでしょうか、ボクサーパンツにしてます。
その前は、通気性や機能性(即小便)を考えて、
トランクスだったのですが
カレが自由に動き回るため、もうちっと固定しようと
ボクサーパンツにしました。
高校までは、白のブリーフ、いわゆるアトムパンツでした。
アトムパンツ
なんで、アトム?
アトムは黒なのに、
鉄人28号だって同じ形なのに
穴だって空いてないのに・・・
それはともかく、閑話休題。
このボクサーパンツ。
前にも記事にしましたが、何枚かは、
ユニクロのクールインナーです。
で、さっすが世界のユニクロ
素材表示や洗濯条件などがかいてあるタグが
2枚も縫いつけてあります。
多国語表示です。
グローバル・インナー、グローバル・パンツです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/22/d6621c05dbb2f291369596d557ad3fc2.jpg)
お、オケツが、こそばゆくて・・・
米カリフォルニア州政府の高速鉄道局のCEOが、
2020年開業を目指すサンフランシスコ-アナハイム間約800キロの高速鉄道整備計画に
入札意思を表明している中国陣営に対して、
7月の高速鉄道事故の徹底した原因究明と報告を要請したとのこと。
また、同CEOは「中国での事故に限らず幅広く情報収集し、ハードやシステムのリスク検証を注意深く行う」
と指摘し、「日本の官民が持つ豊富なノウハウは、整備計画に有益だ」と評価した。
美国では、今回大型ハリケーンによって、多くの人が亡くなり、
多くの世帯で停電が起き、交通機関もマヒしました。
そんなインフラの脆弱なとこに
落雷による停電で停止する高速鉄道を持って行っても
大丈夫か?
日本の新幹線だって心配だ!
美国のハリケーン対策が先ではないかな