今回の帰国の中国土産・・・
麻雀の牌の形のチョコレートとパンダのクッキー
パンダのチョコはすでに不評と決定していたので、
曲奇(クッキー)にしたのですが・・・
ついに帰国まで、パンダのクッキーは開けられることはありませんでした。
麻雀牌のチョコは、高三の次男が麻雀をするということで
買いました。
そういえば、私も先日新年会をした高校の仲間と
お正月は、泊まり込みで卓を囲んだものです。
次男もそんな年になったんですね・・・
こちらの方は、
すこし売れていました。
麻雀牌は、
中、八竹、八筒、八萬の4種類のようです。
中はともかく、他は末広がりでおめでたいからかぁ?
太太ーっ、あとで曲奇のほうも感想くださいネ。
報告忘れました。
帰国初日に渡されました。
待ってました、いよっ、
太太、すまないねぇー、いつも、ゴホッゴホッ
確定申告しなくちゃ・・・かぁ?
あぁーーー、はっはっはっは
還元セールしなきゃね。
今年もやろうねぇ
帰国3日目の昨日の晩は
久しぶりのATARU SPを観ました。
なんだか、画面の雰囲気に違和感。
スタジオ撮影だけではないかという昔の
ドラマのにおいがしましたが、
私だけ・・・
内容は、いまどき話題の
「遠隔操作」と「ソーシャルゲーム」
最後は、いつもの「操作完了」をあえて言わせずに
新キャラを登場させて
次へとつながる終わり方・・・
ということで、ATARU映画化決定だって・・・
映画では、
あの金歯娘と対決するんでしょうね・・・
海外ロケで・・・
当麻もどきも出てましたが、
ATARUは、SPECスタッフとおなじようなので、
秋のSPEC結と2本立て・・・もしくは
相互に出演しあうってのも、アリかもね・・・
金歯娘対白タキシード仮面