のぶまさのヒザシマツヤマ(申松山)備忘録

日差しあふれるわが街、東松山を
日を串刺ししてる字「申」をあて
申松山でヒザシマツヤマと褒めたたえています

これも整理2

2013年01月22日 17時35分00秒 | 中国生活

いま、一日一袋のペースで
引き出しの中の紙やのびきった下着、首輪の付いたワイシャツや
日本から買ってきたエロノベルズを捨てています。

そして、これ・・・
4年間に海賊船で買い込んだDVD達・・・
洋画系

アバター、赤壁・・・よかったなぁ

音楽系

百恵ラスト・・・なつかしい。
桑田さんのひとり紅白・・・面白かった。
そして、マイケル・・・

邦画系

杉本ねえさん・・・よくぞそこまで
やっぱ、「愛のコリーダ 無修正版」かなっ

ドラマ系

東京ラブストーリ・・・「かんち、○ック○しよ。」中国語字幕、役に立ちました(笑)
流星の絆・・・クドカァーーン、最高っす。
VOICE・・・だんぼ耳さん、感動しましたヨ。

おっとまだあった・・・

真木よう子・・・肩こるでしょう
アンフェア・・・このねえさんも肩コリ?だんぼ耳さんここでもいい味だしてました。

そして・・・エロ系

こちらだけは、もうボロボロ・・・なぜだぁ(笑)

これも整理だぁ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一杯のカレーヌードル

2013年01月22日 17時05分00秒 | 中国生活

おっはよーっ(^O^)/
って、時間ではありませんが、まずはその時の状況から・・・

おっはよーっ(^O^)/

って、雰囲気ではありませんが・・・
いつもの5時のアラームで起床。

依然・・・停電です。
あーーー、夏ならもう明るいのにぃ
真っ暗な中で目覚め、一本の懐中電灯を頼りの行動です。

懐中電灯で○ん○んを照らしながらの朝ション・・・
そのあと、・・・何を食べるかを思案・・・
あっ、ガスは大丈夫・・・ならお湯は沸かせます。
ということで、
懐中電灯で、照らしながら、お湯を沸かし
懐中電灯の明かりの中で、戸棚から
カップヌードルカレー味を取り出し、蓋を開けて、
懐中電灯で照らしながら、お湯の沸くのを待ちました。

お湯を入れて、3分・・・

懐中電灯で照らしながら、部屋の中に運んで
食べる・・・さびしい感まるだし・・・

日清さぁーーーん、ありがとね・・・



つーことで、夜が明け明るくなるのを待ちましたが、
6時50分でも今日に限って、あかるくならず、暗いまま出勤




会社に着いたらさっそく、総務に確認。
そしたら、
アパートは停電してません。
だって、・・・ということは私の部屋だけかぁ!

今日は、お昼で退社・・・
明るいうちに修理してもらわなければ・・・

ということで、今、ブログの更新になりました。
ということは、修理完了・・・
分電盤の中で配線が燃えて切れていました・・・

今晩は、明るい中で食事できます。

暗闇の中の一杯のカップヌードル・・・泣けるなぁ

日清さぁーーーん、ありがとぉぉぉーっ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする