のぶたと南の島生活

写真の許容量オーバーのため他2つのgooblogで更新中!

見えないもの・・

2009-09-02 | スポーツ
普通にMLBのニュースを観る。NHKはBSで大リーグ情報を積極的に放送しているにも関わらず、日曜日のスポーツニュースは1時間近い枠なのに、活躍した選手の試合を1試合程度放送しただけで、そのほかは全く語らない・・もはやNHKのニュースらしさは全くなくなってしまった感がある。
他の民放も同じで、活躍した日本人しか取り上げないばかりか、負け試合なのに、日本人選手が結果を残したと言うフレーズを平気で使うという酷さ・・・
で、結局、今年の大リーグのプレイオフ争いで、日本人選手が在籍して生き残っているのは、
  ヤンキース

  ドジャース
の二球団がほぼ当確・・・他はワイルドカードで川上の居るブレーブスがこれ以上負けることは出来ないくらいのゲーム差(3ゲーム)で戦っているのと、マスコミが大好きな松坂が居るレッドソックスくらい。もう岩村のレイズがレッドソックスを捕らえるのは奇跡と言われる次元まで離れてしまっている。
でも、それはニュースでは出てこない。
要するに日本の大リーグは、選手が多数在籍するようになってしまって、完全に選手の所属するチームを追いかけるだけになったうえに、更に悪いことに、チームが悪くても日本人選手がよければ全て良しという風潮に陥ってしまっている。
純粋にチームを応援しようよ・・アメフトもバスケもそうでしょ(苦笑)


【当たり前】
「このメンバーで無冠に終わったら大失態」
それはそうだが、ここ数年も良いメンバーだっただろ?
カシージャス