前にもエントリしたとおり、ヤクルトがここに来てガクンと右肩下がり状態になったのが功を奏しているのは間違いありません。
実際、前回のヤクルト3連戦の初戦に負けたときには、今年もオサラバ!!と白旗を揚げていました。当然、ブラウンの采配に対する燻る批判を胸のうちに秘めて、応援はするけど諦めモードだったのです。
ところが、その敗戦の翌日から、今回のヤクルト3タテまで、10勝3敗というハイペースで勝ち星と積み重ねてきたカープ!!これは、もしかして???
という昨年と同じような希望が芽生えてきましたよ(昨年は最後に失速しましたけど・・・)
明日からホームで6試合、阪神戦をはさんで、再びヤクルトと対決することになるのですが、とにかくホームでの巨人、中日戦で奇跡的な勝利が欲しいですね。
特に、巨人に対しては、開幕3連戦の様に栗原の劇的な活躍と、投手陣の踏ん張りに期待したいです。
ここで失速したら去年と同じですからね(苦笑)
実際、前回のヤクルト3連戦の初戦に負けたときには、今年もオサラバ!!と白旗を揚げていました。当然、ブラウンの采配に対する燻る批判を胸のうちに秘めて、応援はするけど諦めモードだったのです。
ところが、その敗戦の翌日から、今回のヤクルト3タテまで、10勝3敗というハイペースで勝ち星と積み重ねてきたカープ!!これは、もしかして???
という昨年と同じような希望が芽生えてきましたよ(昨年は最後に失速しましたけど・・・)
明日からホームで6試合、阪神戦をはさんで、再びヤクルトと対決することになるのですが、とにかくホームでの巨人、中日戦で奇跡的な勝利が欲しいですね。
特に、巨人に対しては、開幕3連戦の様に栗原の劇的な活躍と、投手陣の踏ん張りに期待したいです。
ここで失速したら去年と同じですからね(苦笑)