当ブログ3度目の登場となる崎枝のイタリコなるパスタ屋さんです。
今日は、午前中に小浜島を離れて石垣に戻ったのですが、その船の中から、崎枝が見えて「イタリコ」があるな~・・・次に名蔵が見えて「コンキリエ」があるな~・・・これは今日のランチはパスタしかない!!!ってnobuta的な感覚で思ってしまったので、石垣に戻ってから家族を連れて、いざ、パスタ屋へ~って向かいました。
お腹も空いていたので、近場のコンキリエにでも行こうと思ったのですが、月曜日が定休なので、木曜が定休のイタリコへ・・・
1年半の石垣滞在期間中に、ランチのプランに変遷があるものの、イタリコのランチは美味い!・・特にこの写真の
車えびのガーリックソース
は絶品です。妻も、nobutaもこの料理の大ファン(笑)
ですから、当然のように大盛りを注文して平らげてしまいました。
ランチは、このメインの前にプレートが運ばれてくるのですが、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/8f/6b7bda4e3e5fc7de64cb3207f5d8817e.jpg)
こんな感じで一つ一つがとても美味しいのです。おや、左上が空いていますよね・・ここにはトーストが付いているのですが、このトーストは長男が大好きで、写真を取る前に取り上げられてしまいました(涙)・・
そして、右上の小さなグラタンは長女が大好きで、4人分、全て彼女が食べましたよ(笑)・・・
いや~とにもかくにも大満足のイタリコのパスタ・・経営者の人のブログがあるので、是非、食べる前に立ち寄ってから「今週のランチ」を確認してくださいね(笑)
今日は、午前中に小浜島を離れて石垣に戻ったのですが、その船の中から、崎枝が見えて「イタリコ」があるな~・・・次に名蔵が見えて「コンキリエ」があるな~・・・これは今日のランチはパスタしかない!!!ってnobuta的な感覚で思ってしまったので、石垣に戻ってから家族を連れて、いざ、パスタ屋へ~って向かいました。
お腹も空いていたので、近場のコンキリエにでも行こうと思ったのですが、月曜日が定休なので、木曜が定休のイタリコへ・・・
1年半の石垣滞在期間中に、ランチのプランに変遷があるものの、イタリコのランチは美味い!・・特にこの写真の
車えびのガーリックソース
は絶品です。妻も、nobutaもこの料理の大ファン(笑)
ですから、当然のように大盛りを注文して平らげてしまいました。
ランチは、このメインの前にプレートが運ばれてくるのですが、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/8f/6b7bda4e3e5fc7de64cb3207f5d8817e.jpg)
こんな感じで一つ一つがとても美味しいのです。おや、左上が空いていますよね・・ここにはトーストが付いているのですが、このトーストは長男が大好きで、写真を取る前に取り上げられてしまいました(涙)・・
そして、右上の小さなグラタンは長女が大好きで、4人分、全て彼女が食べましたよ(笑)・・・
いや~とにもかくにも大満足のイタリコのパスタ・・経営者の人のブログがあるので、是非、食べる前に立ち寄ってから「今週のランチ」を確認してくださいね(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/8f/5e685c499947bf559e5031a43486b460.jpg)