ロイヤルオリオンで宴会に参加した先週末の話。国際通りをロイヤルオリオンに向かっていると右サイドに「餃子とワイン」という看板がありました。
なんか良い感じ・・・時間があれば後で立ち寄ってみようと通り過ぎて宴会会場へ。
しかし、そこでは人と話してばかりで何も食わず(いっぱい飲んだだけ)にお開きになったので、これは先ほどのお店に行ってみなければ~と行ってみることにしました。

なかなか趣のある店構えですね。店内にはお客さんはおらず、お店の方が2人で切り盛りされていました。
メニューを見ると



こんな感じで、なみなみスパークリングワイン500円というのがあったので、まずはそちらを注文しました。
既にかなりの量のアルコールを体内に摂取していましたから、こんな感じが丁度良さそうだったわけですが、本当になみなみと次がれたスパークリングでしたよ(笑)

そして、まずは看板メニューっぽい焼き餃子で味を確かめてみることに!!
出てきたのが最初の写真の餃子です。6個で450円。結構大きめです。
まずはがぶりと食べてみると・・・美味い!
いや~これは良いですね。皮は自家製だとうと思うのですが、かなり厚みがあります。この皮自体美味しいですよ。
そして、中の具材もかなりの美味しさです。
よくあるいい加減な餃子とは違いますね。
店主に「これ美味しいですね~」と言うと、自信があります!返答がありました。
確かに自信がありそうです(笑)
この餃子を食べながら、これなら他の料理も間違いないだろうと言うことで、春巻き2個300円、水餃子3個300円、さんらあたん小200円を注文しました。



水餃子は、焼き餃子に負けますが、春巻きもかなりの美味しさですし、見ての通り具材も見事です。
そして、さんらあたんの小が素晴らしい出来具合。美味しいです。
いや~、なかなか見事ですね。営業している人は中華系の方ではなく、純粋な日本人の方(内地出身)なのですが、こんなに美味しい点心とワインというコンセプトって良いですね。
那覇市牧志3-12-12
098-866-3485
なんか良い感じ・・・時間があれば後で立ち寄ってみようと通り過ぎて宴会会場へ。
しかし、そこでは人と話してばかりで何も食わず(いっぱい飲んだだけ)にお開きになったので、これは先ほどのお店に行ってみなければ~と行ってみることにしました。

なかなか趣のある店構えですね。店内にはお客さんはおらず、お店の方が2人で切り盛りされていました。
メニューを見ると



こんな感じで、なみなみスパークリングワイン500円というのがあったので、まずはそちらを注文しました。
既にかなりの量のアルコールを体内に摂取していましたから、こんな感じが丁度良さそうだったわけですが、本当になみなみと次がれたスパークリングでしたよ(笑)

そして、まずは看板メニューっぽい焼き餃子で味を確かめてみることに!!
出てきたのが最初の写真の餃子です。6個で450円。結構大きめです。
まずはがぶりと食べてみると・・・美味い!
いや~これは良いですね。皮は自家製だとうと思うのですが、かなり厚みがあります。この皮自体美味しいですよ。
そして、中の具材もかなりの美味しさです。
よくあるいい加減な餃子とは違いますね。
店主に「これ美味しいですね~」と言うと、自信があります!返答がありました。
確かに自信がありそうです(笑)
この餃子を食べながら、これなら他の料理も間違いないだろうと言うことで、春巻き2個300円、水餃子3個300円、さんらあたん小200円を注文しました。



水餃子は、焼き餃子に負けますが、春巻きもかなりの美味しさですし、見ての通り具材も見事です。
そして、さんらあたんの小が素晴らしい出来具合。美味しいです。
いや~、なかなか見事ですね。営業している人は中華系の方ではなく、純粋な日本人の方(内地出身)なのですが、こんなに美味しい点心とワインというコンセプトって良いですね。
那覇市牧志3-12-12
098-866-3485
蘭桂坊 (中華料理 / 牧志駅、安里駅、美栄橋駅)
夜総合点★★★☆☆ 3.8