goo blog サービス終了のお知らせ 

のぶたと南の島生活

写真の許容量オーバーのため他2つのgooblogで更新中!

素晴らしくレベルの高いイタリアンランチだな・・・アベルナナベルラ(松山)

2016-06-28 | 沖縄食べ歩き
またまた、リーズナブルで美味しいイタリアンのお店に巡り合いました。場所は、久茂地交差点近くの大和証券裏手の四季ビル2階にある洋食屋「タベルナアベルラ」さんです。
洋食屋とありますがイタリアンですね。すごく手頃で美味いです。長女を連れていきたいと思うのですが、ランチは月曜日から金曜日の平日限定なんだそうで、夏休みまで無理そうです(笑)
さて、食べログなどではランチALL1,000円となっていますが、魚と肉は質を上げて1,300円になっています。この日はこちらのメニューでしたよ。

1,000円がボンゴレロッソ、海老のグリーンカレーの2種類。肉は牛ヒレ肉のシャリアピンステーキ、魚はアクアパッツァです。全てのメニューに前菜、サラダ、スープ、デザート、ドリンクバーが付きます。ライスとパンが選べますがパンは前菜、サラダと一緒にハーフバイキング形式になっています。
そのハーフバイキングで取ったのがこちらの写真です。

どうです。美味そうでしょ(笑)
かなりのハイレベルですよ。パンめちゃめちゃ美味いもん!!
この日のスープは人参さんです。

そしてメインのシャリアピンステーキが最初の写真です。塊で出てきました(笑)焼き加減が絶妙です、かなりのレア。美味いです。
付け合せの野菜も一手間掛けていて抜かり無いですね。
メインを食べた後、デザートはプリンかシャーベットだったのですが、迷わずプリンを選びました(笑)

これまた、美味いのよ(笑)
これで1,300円はハイレベルコストパフォーマンスですね。そこら辺でステーキ食べるくらいなら此処で食べますよ(笑)
美味しかったです!!ご馳走様でした!!

那覇市松山1-8-15
098-869-2253

タベルナアベルライタリアン / 県庁前駅旭橋駅美栄橋駅

昼総合点★★★★ 4.1



低調なイングランドが体たらくな試合を披露しアイスランドが大金星

2016-06-28 | スポーツ
後半のイングランドの攻撃が全てを語ってましたね。EU圏を離脱し自国の選手をプレミアリーグで育てた方がよさそうです(苦笑)
アイスランド。見事な見事なアップセットを披露。よく守りましたが、単純にイングランドの攻撃力が無さ過ぎただけ。イングランドは自滅ですね。他に言いようがない試合でした。
これで開催国フランスは、楽なベスト8となりそうです。
アイスランドには悪いですが、さすがに次は無いと思いますよ。よく、ベスト8まで進んだんじゃないでしょうか。

イタリア猛威もデ・ヘアの頑張りで1失点で折り返す

2016-06-28 | スポーツ
ベスト16におけるビックマッチ。サンドニでのイタリアvsスペインは、スペインがボールを保持し、イタリアが守備からのカウンターで活路を見いだすみたいな試合展開になると予想するも、開始早々からの激しいスコールが活き水をイタリアにもたらしたのか、スペインの気持ちを殺いだのか、イタリアの攻撃が全開で展開。中盤で中距離のパスが悉く通り、それが全てチャンスになるイタリアが怒濤のシュートラッシュ。しかも、決定的なシュートを叩き込むもデ・ヘアの頑張りで無失点のまま試合が流れていく。
30分過ぎにイタリアがゴール前でFKを獲得。低い弾道のシュートはデ・ヘアが弾くもものキエッリーニが押し込んでイタリアが先制。
ポゼッションでもほぼ互角で戦うイタリアが終始攻めての前半が終了!イタリア強し!
スペインはかなり苦しいが攻め手が無かったわけでもなく、消えた時間が多かったセスクなどが輝くような事があれば後半も見応えがある試合になるかな。
しかし、デ・ヘアじゃなければ0-3くらいだったかもねという前半だった。

後半は、打って変わって怒濤のスペインの攻め。特に後半20分頃からはイタリアをゴールエリアに釘付けして手を緩めることなく攻め立てたのですが、ブッフォンが立ちはだかりましたね。本来、こんな展開を予想していた試合だったわけですが、イタリアが最後の最後に堅い守備を見せてくれました。と言っても、この時間帯、ゴールキックになってもブッフォンがディフェンスにボールを出すんですよね。それを全て取られてピンチになるというのが繰り返されたんですが、何か意味でもあったんですかね。危険すぎて見てられませんでした(苦笑)
イタリアもカウンターからデ・ヘアと1対1になるシーンを作ったんですが、エデルがシュートを決められなかったので苦しい展開になりました。
最後の最後にカウンターから2点目を入れて試合を決めましたが、イタリアらしく試合を決めましたね。この次がドイツとの対戦ってホント苦しい山に当たってますね(笑)