あれほど「食の安全」が叫ばれ、国民の目も厳しくなってきたのに、まだ懲りないのである。この夏だけでも、ウナギに飛騨牛、鶏肉、ふぐ、リンゴジュースなどの偽装が発覚し、挙句の果ては主食の米だ。カビ毒や基準値を超す残留農薬が検出されたコメを食用に不正に転売していたというのだが、なぜこのような食べられない米を輸入しなければならないのか。各国との取り決めで輸入せざるを得ないなら、物がものだけに、農水省は流通 . . . 本文を読む
プロフィール
ブックマーク
カレンダー
カテゴリー
最新コメント
- Unknown/生きるのってしんどいネ・・・
- sirousagi gamanoho/生きるのってしんどいネ・・・
- オールドレディー/めくるまでトランプカードは不安の種!・・・
- 亀/めくるまでトランプカードは不安の種!・・・
- オールドレディー/世知辛い世の中になったもんだ!
- 千菊丸/世知辛い世の中になったもんだ!
- オールドレディー/世知辛い世の中になったもんだ!
- Unknown/世知辛い世の中になったもんだ!
- オールドレディー/世知辛い世の中になったもんだ!
- sirousagi gamanoho/世知辛い世の中になったもんだ!