つれづれに 

老いてゆく日々、興味ある出来事に私見を添えた、オールドレディーの雑記帳です。

恵方巻きを食べました!・・・

2020-02-03 | どうでもいいことですが

 ついさっき、恵方巻きを買ってきました。転ばないように、ケガのないように、厄払いと厄除けのご利益がありますように、たくさんお願いしながら西南西に向かって黙って食べました。
 
 以前、高い海鮮巻きを買ったけどイマイチだったので、今年はごくシンプルなものにしました。甘辛く煮たフキやニンジン、干ぴょう、焼きあなごも入っていて、とても美味でした。でも年ですねえ、もう1本は無理でした。3分の1ほど残りましたが、これは夕食に食べます。

 思い起こせば昨年の今ごろは病院のベッドの上でした。2月1日、入院中の友人を見舞いに行く途中で転倒、そのまま救急車で搬送され、自分が入院の身となったのでした。話すと誰もが大笑いしましたけど…。そして4日の立春が手術日で、絶対に忘れられない日となりました。だから今年は絶対に恵方巻きを食べて厄払いしようと決めていたのです。
 もう1年経ったのに…、なかなか本調子になれなくて焦ります。が、ぼつぼつでも日常生活には支障ないので、これで良しとしよう。そう思える日ばかりならいいのですが、往生際が悪くてねえ。

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« だんだんと春が近づいて・・・ | トップ | ボケたかと思ったわあ・・・ »

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
立派な恵方巻! (sirousagi gamanoho)
2020-02-03 17:02:14
そうでしたね。
昨年の立春はオールドレデイさんの人生最大のヤマ場
本当によく頑張られて、元通りに近い暮らしぶり
本調子ではないとおっしゃいますが、同年代のsirousagiからみればご立派なもの
毎朝のウォ―キング再開だけでも、頭が下がりますよ
大怪我の後、意欲をなくして弱ってしまう高齢者の多い中、パソコンを縦横に使って、楽しいブログページ更新の腕も冴えわたって!
しっかり厄払いが出来たでしょう
写真で見るなんと美味しそうな恵方巻。ばっちりですね。
返信する
Unknown (オールドレディー)
2020-02-04 10:17:33
★shirousagi gamanohoさま
立春が「手術記念日」、忘れようにも忘れられません。が、このままくたばりたくない、何かにつかまりながらでも動いて最期まで家に居たい、その意地だけですわ。
そのためには脳の老化防止を怠らないように、だんだんと激しくなる語彙力の低下に空っぽの頭をフル回転させています。
shirousagi さまからのコメントにどれだけ励まされているかしれません。本当にうれしく思っています。
貴女様の足の具合はいかかですか? いつも自分のことばかりで、気遣いが足りませんでした。どうぞ気を付けてお過ごしください。
返信する
オールドレディさま (suri-riba)
2020-02-04 12:25:05
よくこの一年頑張りました。「あっぱれ!」をまずは差し上げましょう。
毎朝のウォーキングだけでも私たちから見ると「これで同い年?」とガーンとショックなのに・・。
その上、ブログ更新も着実に、見習うべきことばかり
置いて行かれないようにがんばります。
返信する
老女の現状 (sirousagi gamanoho)
2020-02-04 16:56:12
有り難うございます。
膝半月板損傷は6ヶ月で復帰出来ましたが、1万歩歩いたとか今日は休憩無しで遠出したとか調子に乗ったら、股関節臼蓋形成不全症状で再びダウン!
ヤッパリ年齢相応に動くことが第一と身に沁みました
軽症だったようで、医師の指示通りリハビリ体操は毎日真面目に朝晩2回20分ずつ
食事も筋肉補強と?好きでない牛、豚、鶏肉を摂っています。功を奏したのでしょうか?
有難い事に痛みは無くなりました。疲労を溜めない程度に運動量工夫して過ごしています
仰るように最後まで自力で暮らしたいですよね

時間限定は願い下げして、オールドレデイさんのブログページにコメント出来る楽しみが続きます様に。
suri-ribaさんのウィットに富んだコメントも同時に楽しめます様に、願っている日々です。
これからも宜しくです。
返信する
Unknown (オールドレディー)
2020-02-04 18:31:28
★suri-ribaさま
毎朝のウオーキングなど、1日8000歩とか6000歩とかには程遠く、私のはただのんびり歩いているだけです。それも元気な頃と何となく違ってすごく疲れるのです。やはり年のせい、そう思って年相応にやるしかありません。
貴女様も膝の調子はいかがですか。寒い時期は痛むとよく言われますが…。
「春は名のみ風の寒さよ」の歌の通り、もう少しの辛抱ですね。とくに新型コロナウイルスにはご注意を、負けないでくださいね。
返信する
Unknown (オールドレディー)
2020-02-04 18:44:57
★shirousagi gamanohoさま
股関節も…、ちっとも存じませんで、大変だったのですね。でも日常生活に支障なく、何とか暮らせることは有難いですね。
痛みがあるのは辛いですが、我慢できるほどの痛みなら良しとしなければ…。グチを言ったらキリがありませんもの。
suri-ribaさんも頑張っておられるようですね。三婆はいつまでも健在でいましょうね。
返信する

コメントを投稿

どうでもいいことですが」カテゴリの最新記事