上の写真は2013年7月10日に mamiya7II 65ミリレンズ・ネガフイルムで撮った1枚。
9日の朝8時頃に藤崎宮行きの熊本電鉄(乗客は25名)が脱線して、
坪井4丁目の踏切上で止まった。
2両編成の後方車両が脱線し、線路が歪んでしまった。
線路を修理しなければ車両は北熊本駅へ帰れない。


ココは最徐行するところだし、何で脱線したのだろう。

午後4時頃、夕方のニュースに備える報道関係者

5時頃、出先から帰る時には重機が入っていました。
2017年2月22日にも脱線事故を起こし、枕木を交換する等の対策はとったはずだった
9日の朝8時頃に藤崎宮行きの熊本電鉄(乗客は25名)が脱線して、
坪井4丁目の踏切上で止まった。
2両編成の後方車両が脱線し、線路が歪んでしまった。
線路を修理しなければ車両は北熊本駅へ帰れない。


ココは最徐行するところだし、何で脱線したのだろう。

午後4時頃、夕方のニュースに備える報道関係者

5時頃、出先から帰る時には重機が入っていました。
2017年2月22日にも脱線事故を起こし、枕木を交換する等の対策はとったはずだった