毎年、節分になるとこの疑問にぶち当たる
何故、節分に恵方巻きを食べると縁起が良いのか?
そんな疑問を持ちながら…
毎年息子のバイト先の回転すし屋で
家族4人分4本を注文してとりあえず食べる(^^;;
長さ約17cmで、具は玉子焼き、キュウリ、イカ、アナゴ、
サーモン、数の子、エビ、イクラの入った海鮮巻き
今年の恵方は南南東なので、
iPhoneのコンパスアプリで南160°を表示させ、
一言も発せずにただ食らう!
本来恵方巻きの習慣は、大阪地方を中心に行われていた
1998年にセブンイレブンが全国発売にあたり、
商品名に採用したのが始まりらしい 〈Wikipediaより〉
しかし、
昔なら玄関先に鰯の頭を柊の枝に刺して飾り、
炒った大豆を鬼のお面を被った鬼役のお父さん
(本当はお母さんがぴったり役なんだけど)に
『福は内!鬼は外!』とやるのが習わしだった
それで、年の数だけ豆を食べると風邪をひかないとされていたものだ
今ではそんな日本伝統文化もやる家庭も少なくなってきているのだろう
それはともかく、節分が終われば明日は立春
暦ではいよいよ季節は春になるのだがまだまだ寒い日が続きそう(ー ー;)