![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/9f/450fd068439c42e8e8cf99b385e91b87.jpg)
千葉県内の市民野球大会で知り合い、
同じ名古屋に単身赴任している友人がいる
たまたま同じ市内野球大会に別々のチームに属していたが、
お互いに名古屋へ単身赴任した時から意気投合して飲み友達になった
昨年末の忘年会で年始に飲む約束だったが、
オヤジの入院した事などから延期になっていた
久しぶりに日曜日休みが取れたので、
土日休みの友人に連絡して昨夜飲む事になった
友人は電気関係の会社勤務で、
住まいは今話題のレオパレス21のマンション
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/da/26ef7cd2470efc3e9fd0bce379ea2fbb.jpg)
いろいろと話題にはなっているが、
幸いにして友人のマンションは大丈夫だったらしい…
日頃からいろいろと飲み屋を調べておいてくれて、
次回にオヤジと飲む時はここの店と決めていてくれた店へ
『どて金』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/51/ea9eb68bf3da75acacf98bff1844059c.jpg)
名古屋名物のどて煮と焼とん串のお店
実はこのお店は、
名古屋で焼き鳥で有名なお店『きんぼし』の新形態のお店
昨年の忘年会はその『きんぼし』で飲んだ
『きんぼし』の味をそのまま受け継ぎながら、
リーズナブルな価格で満足出来る
午後7時前に入店すると生ビールが通常より安く飲めるので生ビールで乾杯!
とりあえずのアテは焼き銀杏を塩で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/16/4eabf6a45440980c7d818396ea6feb0c.jpg)
串焼きなどを数本食べたい物をそれぞれ注文して、
串カツは外せないからと味噌で注文
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/33/f2a16bd2323888b27e97d807643183f8.jpg)
どて串も数本を注文
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/b8/d28e78b9e9566fbbf8489a2e343f2c49.jpg)
串焼きの店に来ても魚も食べたいと鯵の南蛮漬け
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/5b/f33cc3b3ed6ee499af793684d906d34d.jpg)
生ビールを程々にして芋焼酎のソーダ割りを5杯ほど飲んだか?
最近はあまり食い物を食べるより、
酒を飲む方が進んでしまう悪い癖が付いた…
2人で飲んで食って5000円ちょっとだったからかなりリーズナブルだった
『きんぼし』はやや敷居が高いが、
『どて金』はリーズナブルで手軽な感じ
一軒目はこの店で飲んで、二軒目に行くのにはちょうど良い店
ところで、終始二人の会話は野球に関する話をしていた(^^;
それだけ野球が好きだと言うこと
友人は別の野球チームの監督をしており、
同時に野球協会の審判副部長でもある
年齢はオヤジより若干の年下ではあるが、
軟式野球の審判以外にも高校野球の審判もする
野球もプレーしながら一方では審判もする野球好き
今は年頃の子供の成長が楽しくて仕方ないとか
男の子ばかり4人いて皆野球をやっているそうだ
また、2月中旬に二人ともお世話になっていた、
野球協会の前審判部長が亡くなった…
生前には親しくしていただきよく声を掛けてもらった
タバコも酒も飲まない人が肺ガンを患われ、
長い闘病生活も実らず亡くなられた…
その追悼もあって故人を偲びながら二人で飲んだ
また近々飲む約束をしてまた違ったお店を探しておいてとお願いしておいた(^^)