![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/6b/a34c1da55d1bc87818f2c503c4c8f9c5.jpg)
生活雑貨の会社に勤務する友人からサンプル品だけどともらった便利GODDS
『ちびくろちゃん』
電子レンジで0.5合から2合のご飯が炊けるらしい
軽量カップとシャモジまで付いている
最初のうちは米は食べないで生活しようとした
しかし…
主食となる他の物で代用しようと思ったが、
中々買い物にもすぐにも行けない…
また、こんにゃく麺なども安くはあるが、
経済的では無いと気付いた…
そこで、千葉から持参したパックご飯をしばらくは食べていたが、
それも在庫が無くなってきたので白米を購入した
その白米をこの『ちびくろちゃん』で炊いてみることに
まずは、0.5合のお茶碗一杯程度の量から炊く事出来るので試しに炊いた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/90/b3477e72230dbbbd98654db02bc7e429.jpg)
普通に米を研いで水を入れ少しの時間浸し置き
0.5合なら500wの電子レンジで約7〜8分で炊ける
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/29/f70bf1d74c084a41d57f0f378e836224.jpg)
他のおかずの調理中に電子レンジを仕掛けておけばOK
出来上がりは意外にもお米が立ってないかい?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/9f/6a9d691d5b26109b8a148be7611f90b8.jpg)
スッゲー!
お茶碗によそって出来上がり!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/4d/1c9f3e97b34ecedc7779ac55d234683f.jpg)
若干だがパックごはんより0,5合炊きでは少し量が多いような気がした
TableMarkの国産こしひかり1パックは150gで、
少しお米の量が多かったかもしれない(^^;
なるべくご飯の量は抑えたいところなので食べる量は加減したい
それならば毎日炊くのは面倒くさいので、
二合を炊いて冷凍しておけば毎食に炊く事は無くなる
二合を13分で炊き上げて、
冷凍ごはんコンテナに入れて保存
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/4d/2f72ccc0c36364974cb73911576d5e18.jpg)
これで毎日の夕飯の支度が楽になって、
経済的でお財布にも優しい(^^)/