goo blog サービス終了のお知らせ 

鎌倉への付箋

散策中に記憶に留めた様々な鎌倉を紹介する写真ブログです。
皆さんの次回鎌倉訪問の参考にして頂けたら幸いです。

梅が香漂う【妙本寺】コンデジだけで撮った祖師堂脇の紅白の梅

2025年02月22日 | 草花
祖師堂脇の紅白の梅が満開。
 

 




 
 
 

梅が香漂う境内です。
 
 
 

新郎新婦さんの撮影でもほっこり。
 

 

 

この日の撮影レンズ

 
 

福寿草を訪ねて【海蔵寺】寒風の中、地にしっかりの黄色たち

2025年02月19日 | 草花
寒風の中、
 
 
 
地にしっかりの黄色たち。
 
 
 
 
まだまだ寒い日がつづきますが、
 



皆様お元気でお過ごし下さい。

 

 

この日の撮影レンズ

 

 


春まだ浅く【常立寺】メジロがやってきた枝垂れ梅は藤牡丹

2025年02月15日 | 草花
昨日は冷え込みましたが、この日はポカポカ陽気でした。
 
 
 
 
 

メジロがやってきた枝垂れ梅は藤牡丹という品種。
 
 
 

春よ、早く来~い!
 
 
 

 

この日の撮影レンズ

 

長谷のウメジロー【長谷寺】緑青色の屋根をバックに

2025年02月11日 | 草花
長谷寺の山門横の白梅でメジロを待ちました。
 
 
 
 

緑青色の屋根をバックのウメジロー。
 
 
 
 
 

拡大してご覧ください。
よく見るとここの白梅は形がキレイ。ふっくら体形のメジロも良かったです。
 
 
 

多くのインバウンド客は梅の中を忙しく飛び回るメジロに気付いていませんでした。

 

 

 

この日の撮影レンズ


立春の候【光則寺】漂う蝋梅を香を感じながら節分草を観察

2025年02月10日 | 草花
節分草の便りはみなさんの投稿で存知でしたが風邪で出遅れました。
 
 
 
でもこの通り、待っていてくれました。
 
 
 
 
 

漂う蝋梅を香を感じながら、
 
 
 
 
屈めた腰が!膝がピキっと!・・・
 
 

 

この日の撮影レンズ