霜降の候【浄智寺】北鎌倉散歩で出会った初秋の景たち 2024年10月26日 | 街角スケッチ 山門前の甘露ノ井。 落ちたイチョウの葉は水面一面に緑のウキクサの下で不思議に映る。 銀杏が集められていた。 前庭ではトラノオが可憐なピンクを主張している。 ススキや柿も境内で見つけた。 北鎌倉散歩で出会った初秋の景。 この日の撮影レンズ Tamron 28-200 F/2.8-5.6 Di III RXD ソニーミラーレスフルフレーム/APS-C Eマウント用 モデル番号: AFA... 世界初の F2.8 オールインワンズームレンズ。フルフレームミラーレスカメラ用。 Tamron RICOH GR III デジタルカメラ 【APS-Cサイズ大型CMOSセンサー搭載 / ストリートスナップシュータ― / 約0... 【究極のスナップシューター】GR 不変のコンセプト - 高画質・速写性・携帯性・深化 リコー ブロトピ:今日の写真日記 仲間と運営中のFacebookページ 【みんなの“鎌倉への付箋”】もご覧下さい。