4月、湘南三浦半島の各地から「ダイヤモンド富士」が見られます。
鎌倉、逗子から横須賀、三浦と山頂へ沈む撮影ポイントが移動します。

この日は、横須賀の荒崎公園。

三崎層からなるこの独特の岩場と絡めて収められました。



さらにこの日は日没後に素晴らしいマジックアワーが待っていました。

駐車場の退出時間に追われた人は残念。

バス便を利用した者の特典でした。

この公園は三浦半島には珍しくアップダウンも少なくてアプローチが楽ですね。
・
このエリアの開拓も含め、翌日もイザ!三崎口へ。目指すは『黒崎の鼻』。

かつて飛行場だった跡地の広く平坦なキャベツ畑の先に位置するこの場所。

人が隠れるほどの高さの藪の中の道を下っていくと、急に視界が開け絶景が広がります。

今来た道を振り返るとこんな景色。

足元までの笹の小道を少し逸れ三脚をセット。

一瞬、三浦半島にいることを忘れるほどの光景です。

肝心の「ダイヤモンド富士」、この日は
富士の峰が隠れて山頂だけ僅かに顔を出している状態。

でも予測通りこのポイントに沈んでくれました。

今日以降も三浦半島の「ダイヤモンド富士」は連休始めの城ヶ島まで楽しめます。
・
【荒崎公園】
【黒崎の鼻】
・
この日の撮影レンズ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます