夏の記憶【材木座海岸】さよなら夏の日 2022年09月07日 | 街角スケッチ 日曜日、ヘッドホンで山下達郎のラジオを聴きながら歩く 材木座海岸では海の家の解体が急ピッチで進んでいる 過ぎ行く夏を惜しむように多くの人々 滑川に着た頃、恒例♬『さよなら夏の日』が聴こえてきた ・ この日の撮影レンズ RICOH GR III デジタルカメラ 【APS-Cサイズ大型CMOSセンサー搭載 / ストリートスナップシュータ― / 約0... 【究極のスナップシューター】GR 不変のコンセプト - 高画質・速写性・携帯性・深化 リコー Tamron 28-200 F/2.8-5.6 Di III RXD ソニーミラーレスフルフレーム/APS-C Eマウント用 モデル番号: AFA... 世界初の F2.8 オールインワンズームレンズ。フルフレームミラーレスカメラ用。 Tamron ブロトピ:今日の写真日記 仲間と運営中のFacebookページ 【みんなの“鎌倉への付箋”】もご覧下さい。 #さよなら夏の日 #材木座海岸 #海の家 #夏の終わり #写真 #みんなのブログ « 2022京都の夏<2>【修学院離... | トップ | 中秋の名月【稲村ヶ崎】稲村... »
2 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 ひと夏が過ぎ去った浜辺は… (めい) 2022-09-09 14:53:26 海岸には晩夏が似合いますね。そういえば「さよなら夏の日」で歌われた、あの遊園地のプールもなくなりましたよね。「悲しみのJODY」も聴きたくなる季節ですが、山下達郎さんのシュガー・ベイブ時代の、私は「夏の終わりに」も聴きたくなります。いいですよね、夏の終わりに聴く達郎さん。 返信する Unknown (きよ) 2022-09-09 15:44:56 めいさん、こんにちは。豊島園のプールが舞台だったんですよね〜ドリーミングガール♪も晩夏に聴きたい曲です。夏の終わりに♪ 久しぶりにYouTubeで聴いてみました!色褪せないメロディーです!そうそう、10月の神奈川県民、取れました。楽しんできます! 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
そういえば「さよなら夏の日」で歌われた、
あの遊園地のプールもなくなりましたよね。
「悲しみのJODY」も聴きたくなる季節ですが、
山下達郎さんのシュガー・ベイブ時代の、
私は「夏の終わりに」も聴きたくなります。
いいですよね、夏の終わりに聴く達郎さん。
豊島園のプールが舞台だったんですよね〜
ドリーミングガール♪も晩夏に聴きたい曲です。
夏の終わりに♪ 久しぶりにYouTubeで聴いてみました!色褪せないメロディーです!
そうそう、10月の神奈川県民、取れました。楽しんできます!