海街情景【七里ヶ浜】朝焼け、江ノ電、賑やかな雲たち 2021年02月18日 | 江ノ電のある風景 七里ヶ浜へ朝散歩。 朝焼けのあとの美しいグラデーション ゆっくり七里ヶ浜を歩く。 久しぶりに江ノ電を待ってみる。 賑やかな雲たちが見守る。 ・ 撮影レンズ ソニー SONY ズームレンズ FE 100-400mm F4.5-5.6 GM OSS Eマウント35mmフルサイズ対応 SEL100400GM G Masterの高い設計基準を満たす新規光学設計により、ズーム・フォーカス全域での高い解像性能を実現 ソニー(SONY) ソニー SONY ズームレンズ FE 24-70mm F2.8 GM Eマウント35mmフルサイズ対応 SEL2470GM これまでにない水準の高解像設計によって徹底的に解像性能にこだわり、被写体の細部(高周波)まで精密に描写 ソニー(SONY) ・ ブロトピ:今日の写真日記 仲間と運営中のFacebookページ 【みんなの“鎌倉への付箋”】もご覧下さい。 #七里ヶ浜 #朝焼け #江ノ電 #写真ブログ #みんなのブログ « 向春の候【常立寺】忙しなく... | トップ | 初花月の候【長谷寺】晴天で... »
2 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 江ノ電の出てくるのは (指田文夫) 2022-07-22 07:58:42 江ノ電が出てくる映画は黒澤明の最後の傑作『天国と地獄』ですね。国鉄の車掌の沢村いき雄が、お弁当を食べながら、江ノ電の電車の音の独自性について話します。 返信する Unknown (きよ) 2022-07-22 08:15:18 指田さん、そうでしたね。また観ようと思います。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
国鉄の車掌の沢村いき雄が、お弁当を食べながら、江ノ電の電車の音の独自性について話します。
また観ようと思います。